1,800円以上の注文で送料無料

「文系力」こそ武器である ぼんやりとした「文系人間」の真の強みを明かす 詩想社新書19
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

「文系力」こそ武器である ぼんやりとした「文系人間」の真の強みを明かす 詩想社新書19

齋藤孝(著者)

追加する に追加する

「文系力」こそ武器である ぼんやりとした「文系人間」の真の強みを明かす 詩想社新書19

1,012

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 詩想社
発売年月日 2017/10/23
JAN 9784908170027

「文系力」こそ武器である

¥1,012

商品レビュー

3.5

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/07/03

文系ならば、やはり本を読みなさいということですね。そこから、判断力やコミュニケーション力といった文系力の武器が磨かれる。

Posted by ブクログ

2021/05/08

文系こそが社会を牛耳る。「総合力」が大事だと。米アップル社の故・スティーブ・ジョブズも「ゼネラリスト」という意味で文系だったとも。その文系が勝つためにはとにかく読書せよ!とのことだったので、個人的にこれから読書量を上げていきたいと思うのであった。

Posted by ブクログ

2020/10/20

「文系」「理系」という言葉は日常で普通に使われていますが、改めて「文系/理系であるとはどういうことか」を理解することが出来ました。 読んでみると、文系か理系かの区別に意味はなく、どちらの能力も併せ持つ必要があるんじゃないかという気になりました。厳密な手続きで仮説を検証し、真理に...

「文系」「理系」という言葉は日常で普通に使われていますが、改めて「文系/理系であるとはどういうことか」を理解することが出来ました。 読んでみると、文系か理系かの区別に意味はなく、どちらの能力も併せ持つ必要があるんじゃないかという気になりました。厳密な手続きで仮説を検証し、真理に近づく理系の力と、幅広く物事を知っておき、それをうまく機能させる文系の力。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品