1,800円以上の注文で送料無料

国語って、子どもにどう教えたらいいの? 音読から読解問題、作文・読書感想文まで、効果抜群のアドバイス集
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

国語って、子どもにどう教えたらいいの? 音読から読解問題、作文・読書感想文まで、効果抜群のアドバイス集

福嶋隆史(著者)

追加する に追加する

国語って、子どもにどう教えたらいいの? 音読から読解問題、作文・読書感想文まで、効果抜群のアドバイス集

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和出版
発売年月日 2017/09/09
JAN 9784804762821

国語って、子どもにどう教えたらいいの?

¥1,540

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/30

国語の専門家だけあって文章がわかりやすく見やすい内容だった。 子供にどう教えるか、どう向き合うかと言う事が書かれてある。一つ一つの要所での声の掛け方が参考になる。ただ残念なのは専門用語が飛び交う難しい内容もあったのでそこがマイナスかな。

Posted by ブクログ

2023/03/20

自由度が上がるほど、自分の力で考える力が求められる。 何も知らない子どもに、いきなり自由にやらせるのはある意味、責任放棄。 型を与えて、まずはまねをさせる。型をくずしていくのは型通りにできるようになってから。 特に国語は母語であり、普段感覚的に使っているため、なんとなくできて...

自由度が上がるほど、自分の力で考える力が求められる。 何も知らない子どもに、いきなり自由にやらせるのはある意味、責任放棄。 型を与えて、まずはまねをさせる。型をくずしていくのは型通りにできるようになってから。 特に国語は母語であり、普段感覚的に使っているため、なんとなくできてしまうところがある。 いつまでも感覚で読み書きをしているから、できたりできなかったりの繰り返し。 型を持つことの最大の強みは、再現性が出るところ。

Posted by ブクログ

2020/10/21

色々と方向性を確認できてよかった。 読書とは、他人の思考回路を獲得すること。 読者感想文は、本を閉じて書くもの。 など、すっきり言語化されてて、分かりやすかった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品