1,800円以上の注文で送料無料

ヒトはなぜ病み、老いるのか 寿命の生物学
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ヒトはなぜ病み、老いるのか 寿命の生物学

若原正己(著者)

追加する に追加する

ヒトはなぜ病み、老いるのか 寿命の生物学

1,870

獲得ポイント17P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新日本出版社
発売年月日 2017/07/20
JAN 9784406061544

ヒトはなぜ病み、老いるのか

¥1,870

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/18

生物であるヒトにとって、寿命は有限であり、老い、病気にもなる。それにもかかわらず高齢社会の中で、健康に過ごす方法、老後の過ごし方など膨大な情報が流布し、長寿への関心が高まっている。なぜヒトは病気になるのか、老化のしくみとは、寿命はどうやって決まるのか、などの問題を最新の科学的知見...

生物であるヒトにとって、寿命は有限であり、老い、病気にもなる。それにもかかわらず高齢社会の中で、健康に過ごす方法、老後の過ごし方など膨大な情報が流布し、長寿への関心が高まっている。なぜヒトは病気になるのか、老化のしくみとは、寿命はどうやって決まるのか、などの問題を最新の科学的知見をもとに解明する。 第1章 病気と進化―ダーウィン医学 ヒトの病気を分類 ダーウィン医学と進化のトレードオフ 直立二足歩行―プレゼント仮説 血糖維持のしくみ 巨大脳のデメリットー脳血栓・脳梗塞 ヒトの通年生殖がガンを生んだ 第2章 感染症と免疫系 ウィリスは増殖するが生殖はしない 制限酵素 抗生物質 免疫システム プリオン病 第3章 病気と遺伝子 メンデルの法則 DNA 塩基配列 遺伝子多型と遺伝子疾患 ハンチントン病 第4章 ガンと遺伝子 細胞分裂と細胞周期 がん遺伝子とがん抑制遺伝子 遺伝子変異の積み重ね 第5章 心の病 時代とともに変化する正常と異常 氏か育ちか→氏も育ちも 遺伝子決定論の系譜 脳由来神経栄養因子(BDNF) 行き過ぎた環境決定論―ワトソンの恐怖条件付け 環境と遺伝子の相互作用 第6章 老化のしくみ 酸化ストレス テロメア仮説 細胞分裂の限界と幹細胞 第7章 寿命の生物学 体が大きいほど代謝率が低い サーチュイン遺伝子の発見 第8章 いかに生きるか フレンチ・パラドックス 自律神経を鍛える 脳内物質を自ら作るーランナーズ・ハイ 老いを生きる

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品