- 書籍
- 書籍
それでいい。
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
それでいい。
¥1,320
在庫あり
商品レビュー
4
59件のお客様レビュー
タイトルが分かりやすくて手に取りました。 漫画形式でとてもサクサク読めました。 説明も会話になっているのでわかりやすかったです。 イライラすることも落ち込んだりしてネガティブ思考になるのも悪いことではない。 そんな自分を責めたり、ダメ人間だと「ネガティブ」に持っていくのはいけ...
タイトルが分かりやすくて手に取りました。 漫画形式でとてもサクサク読めました。 説明も会話になっているのでわかりやすかったです。 イライラすることも落ち込んだりしてネガティブ思考になるのも悪いことではない。 そんな自分を責めたり、ダメ人間だと「ネガティブ」に持っていくのはいけない。 勉強になりました。タイトルにもある通り、とてもラクになれた気がします。
Posted by
難しいことは書いてないし、漫画なので読みやすい。でも、深い。とにかく「今はこれでいい」と自分を認めてあげる。それが大事。
Posted by
・言い方に感情をプラスする ・反応として怒りを感じるのは,人間として正常なこと ・「怒り=自分は困っている」 ・重要な他者 ・「沈黙」はズレを広げるいちばん悪いコミュニケーション ・「勝手に思い込む」 ・この人はこういう人で当たり前 ・自分が相手の「役割期待」に応えられない,とい...
・言い方に感情をプラスする ・反応として怒りを感じるのは,人間として正常なこと ・「怒り=自分は困っている」 ・重要な他者 ・「沈黙」はズレを広げるいちばん悪いコミュニケーション ・「勝手に思い込む」 ・この人はこういう人で当たり前 ・自分が相手の「役割期待」に応えられない,ということを温かく伝えるには,コミュニケーションが大切 ・相手方求める「役割期待」。それに対して,自分がどれほど応えることができるか。この考察はとても大切。人間としての限界はある。 ・人は評価を下されない時の方が行動を変えやすい ・感情を大切にすること ・そんなの人間だから当たり前だと思うこと
Posted by