- 書籍
- 書籍
教養としての「世界史」の読み方
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
教養としての「世界史」の読み方
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
3.7
54件のお客様レビュー
歴史の根幹の覗き方を教えてくれる
『「なぜ」を追求していくところに歴史を奥深く知ることができる』ということを本章は丁寧に伝えています。 この思考過程については学びをする上でとても重要なプロセスであり 歴史を通じて、丁寧に語り口調で解説を進めてくれます。 コメントにあるように見慣れない言葉が次々と出ていきます...
『「なぜ」を追求していくところに歴史を奥深く知ることができる』ということを本章は丁寧に伝えています。 この思考過程については学びをする上でとても重要なプロセスであり 歴史を通じて、丁寧に語り口調で解説を進めてくれます。 コメントにあるように見慣れない言葉が次々と出ていきますが まず初めは分からなくても言葉を受け入れながら歴史を学んでみてください。 分からないことはこれから知識を入れて深めていけばいいのですから、いい良書です。
ION
前提知識が乏しかったのもあり読むのに時間がかかった。古代からローマ使がメイン。 最後の文章、モラルが低下してる時は厳しさが欠如し自分にも他人にも優しくなる 現代だけではなく個人にも刺さった一文 他の著書も紹介していて読みたい本が増えました 勉強しなおしてもう一度読みたい
Posted by
「教養としての」世界史というタイトルだったから、世界史の全体像をシンプルにわかりやすく伝える本かなと思っていたが、すでに世界史の全体の流れが頭に入ってる人が読んだ方が面白い本だったかも 「教養として」より「読み方」に重きを置いているような 一つのテーマに対して想像していたより掘...
「教養としての」世界史というタイトルだったから、世界史の全体像をシンプルにわかりやすく伝える本かなと思っていたが、すでに世界史の全体の流れが頭に入ってる人が読んだ方が面白い本だったかも 「教養として」より「読み方」に重きを置いているような 一つのテーマに対して想像していたより掘り下げている ローマ史には興味あるけど、気がついたら全てローマ史に置き換えられ事細かにその史実が掘り下げられ始めるからそういうのを求めていたわけではないんだよなあ、と 世界史に触れてこなくて土地のイメージが湧かないから、もっとエピソードごとに地図画像とかをいれてくれたら助かったな
Posted by