1,800円以上の注文で送料無料

ビーカーくんとそのなかまたち この形にはワケがある!ゆかいな実験器具図鑑
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ビーカーくんとそのなかまたち この形にはワケがある!ゆかいな実験器具図鑑

うえたに夫婦(著者)

追加する に追加する

ビーカーくんとそのなかまたち この形にはワケがある!ゆかいな実験器具図鑑

¥1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 誠文堂新光社
発売年月日 2016/07/01
JAN 9784416616512

ビーカーくんとそのなかまたち

¥1,650

商品レビュー

3.8

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/15

私は今も科学好きで、小学生の頃は趣味の実験器具集め?に走っていた身として、 ほとんどの器具は知っていたが駒込ピペットや桐山漏斗のように知らない物もあり興味深かった。  対象読者は大人だと思うが興味を持つ子供も少なくないだろうから キャラクター化、チャートや相関図などは主観でも構わ...

私は今も科学好きで、小学生の頃は趣味の実験器具集め?に走っていた身として、 ほとんどの器具は知っていたが駒込ピペットや桐山漏斗のように知らない物もあり興味深かった。  対象読者は大人だと思うが興味を持つ子供も少なくないだろうから キャラクター化、チャートや相関図などは主観でも構わないが、 小学校から使うもの理科室にあるもの、大学や専門施設で使うものとか分類のようなものがあっても良いのでは。  個人的には、いつ頃開発されたものか等のデータもあれば自分で深堀りせずに済むのでありがたい。  あと理科室の器具と百葉箱に関連した器具が一緒というのはちょっと違和感があった。 科学部とかで括れば分けることはないのかもしれないが私にはごちゃまぜ感でしかない。 ところで、三角フラスコは加熱不可だそうだが我が家では祖父が晩酌の熱燗を作るのにほぼ毎晩、台所で使用していた。 何年も割れなかったけど耐熱製品があるのかなぁ。

Posted by ブクログ

2023/11/03

もったいない!小学校の図書館で見つけて借りてきましたが、フリガナが打ってない!!わかりやすいイラストですが、文章がほぼ読めない。キャラクターの名前も使い方も、漢字が多く特性がわからない。小2には無理でした。

Posted by ブクログ

2023/07/23

「博物ふぃすてぃばる」で一目ぼれして購入しました!イラストがかわいかったし、何より内容が面白かったです。理科室にある実験器具はたくさんありますが、知らな道具について、名前を知ったり、使い方を知ったり、さらには何でそんな道具が出来たのか知ったりするのが凄く面白かったです。 特に、...

「博物ふぃすてぃばる」で一目ぼれして購入しました!イラストがかわいかったし、何より内容が面白かったです。理科室にある実験器具はたくさんありますが、知らな道具について、名前を知ったり、使い方を知ったり、さらには何でそんな道具が出来たのか知ったりするのが凄く面白かったです。 特に、名前を知って感動したのが(笑)、るつぼくんです!「るつぼ(坩堝)は、高熱を利用して物質の溶融・合成・保温を行う際に使用する耐熱容器。」だそうで、実際に使っている道具なんだと初めて知りました。「状態」のこと以外に考えたことなかったです。金網があるのに、なんで三角架があるんだろうと思っていたら、るつぼくん用だったんですね! そして、重量と質量を量る道具のこと。バネばかりは重量で上皿天秤や電子天秤は質量をはかるらしいです。?わ、分からない……。どちらも重さをはかる道具なのではないのか? という感じで、発見!疑問!がいろいろあって面白いです。小中学生に、実験器具を楽しく覚えてもらうために作ったというのもあって、分かりやすくて、読みやすいのもいいです。ただ、そうであれば、小学生の姪っ子にすすめるために、ふりがなが欲しかったです!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品