
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 2015/12/03 |
JAN | 9784103145325 |
- 書籍
- 書籍
モナドの領域
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
モナドの領域
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
3.5
69件のお客様レビュー
冒頭は、殺人事件の発生から始まる本格的なミステリーかと思わせておいて、ぐいぐいと超常現象的なヘンテコりん方向へ軸足を移してゆくストーリー展開は著者の真骨頂なのか。 アニメ映画で観たことのある「時をかける少女」とか、先日読んだばかりの「パプリカ」とかと通じるものがある印象です。 節...
冒頭は、殺人事件の発生から始まる本格的なミステリーかと思わせておいて、ぐいぐいと超常現象的なヘンテコりん方向へ軸足を移してゆくストーリー展開は著者の真骨頂なのか。 アニメ映画で観たことのある「時をかける少女」とか、先日読んだばかりの「パプリカ」とかと通じるものがある印象です。 節々で、哲学的で科学的でオカルトちっく…そんな主人公が喋る難解な言説は理解し切れなくても気にしない。 読後感としては、今まで読んだ筒井康隆センセ作品の中で最もちゃんとしたオチ付きになっていて(^^;;、「すべて元通り!(ネタバレ?)」っていう感じで心地よい
Posted by
これが筒井御大よね〜〜と納得はするが、冒頭のバラバラ死体の描写で「お!ミステリか?!」と期待させられた読者としては、噴飯物のような壁本のような。御大、最近哲学志向だね??? ミステリスキーは読んじゃダメ、絶対。笑笑
Posted by
2時間程度で読了。 読みやすかった。 ミステリーかと思って読み進めてみたら、自分と思ってる方向性ではないミステリーの世界へ連れて行かれた。
Posted by