1,800円以上の注文で送料無料

毒親の棄て方 娘のための自信回復マニュアル
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

毒親の棄て方 娘のための自信回復マニュアル

スーザン・フォワード(著者), 羽田詩津子(訳者)

追加する に追加する

毒親の棄て方 娘のための自信回復マニュアル

¥1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2015/10/30
JAN 9784105069612

毒親の棄て方

¥1,650

商品レビュー

3.4

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/28

様々なタイプの母親とその子の向き合い方の例があって想像しやすかった。 自分が当然だと思っていることが本当にそうなのか、事実と理想の識別が大事だと分かったが、1人ではなかなか難しいので友人の力も借りようと思った。 親の存在が子の性格や考え方に大きく影響していることを改めて感じた。

Posted by ブクログ

2023/06/11

たわいのないお世辞として「いいお母さんですね」とか「素敵なご主人ですね」などとは言わない方がいい。どこで人の心を傷つけ、人生を壊しているか分からない。こういう問題は素人が忠告するのは難しい。カウンセリングが普及すればと思う。

Posted by ブクログ

2022/11/30

毒親、特に母親とその母親に育てられた娘に焦点が当たっている。 原題よりも、かなり強めの表現のタイトルとなっている。 棄てるというより、母親の呪縛からの卒業という印象を受けた。 どのような母親が毒親なのかといった事例や、”棄て方”が、具体的に示されているが、実質的に縁を切る方法とい...

毒親、特に母親とその母親に育てられた娘に焦点が当たっている。 原題よりも、かなり強めの表現のタイトルとなっている。 棄てるというより、母親の呪縛からの卒業という印象を受けた。 どのような母親が毒親なのかといった事例や、”棄て方”が、具体的に示されているが、実質的に縁を切る方法というより、娘の心の中の踏ん切りの付け方とも言える。 間違っていたのは自分ではなく、母親の方であり、 自分は変われるし、自分の人生をいつでも生きられると、勇気づけられた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品