1,800円以上の注文で送料無料

消費社会の神話と構造 新装版
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-03-00

消費社会の神話と構造 新装版

ジャン・ボードリヤール(著者), 今村仁司(訳者), 塚原史(訳者)

追加する に追加する

消費社会の神話と構造 新装版

2,310

獲得ポイント21P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 紀伊國屋書店
発売年月日 2015/08/28
JAN 9784314011167
関連ワードジャン・ボードリヤール / 今村仁司 / 塚原史 / 社会・文化

消費社会の神話と構造 新装版

¥2,310

商品レビュー

3.5

18件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/08/11

消費は欲望の表出ではなく、記号コミュニケーションである。資本主義社会の成れの果て、加速主義へのアンチテーゼとしてのメタ構造の分析。

Posted by ブクログ

2025/07/24

現代の消費社会についての古典。記号論の威力が発揮されている。現代は、さまざまなものが記号化され、消費されているシステムであることが分かる。 3-2 消費の最も美しい対象ーー肉体、3-4 気づかいの秘蹟 が興味深かった。肉体すら記号化する。また、社会は総サービス化する。 人文系...

現代の消費社会についての古典。記号論の威力が発揮されている。現代は、さまざまなものが記号化され、消費されているシステムであることが分かる。 3-2 消費の最も美しい対象ーー肉体、3-4 気づかいの秘蹟 が興味深かった。肉体すら記号化する。また、社会は総サービス化する。 人文系の翻訳書なので、それなりに読みにくいが、慣れるしかない。

Posted by ブクログ

2025/06/29

だいぶ難解でした。結論だけ読めばいいと思います。 ありとあらゆる物、事象(自由時間から疲労までも!)が、消費されるこの時代。

Posted by ブクログ