![常磐線中心主義 ジョーバンセントリズム](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001731/0017318088LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1210-01-18
常磐線中心主義 ジョーバンセントリズム
![常磐線中心主義 ジョーバンセントリズム](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001731/0017318088LL.jpg)
2,200円
獲得ポイント20P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2015/03/01 |
JAN | 9784309246949 |
- 書籍
- 書籍
常磐線中心主義 ジョーバンセントリズム
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
常磐線中心主義 ジョーバンセントリズム
¥2,200
在庫なし
商品レビュー
3.8
6件のお客様レビュー
常磐線を通して他の路線よりも語りえりえることがあるとすれば、それは「語られてこなかったこと」で、なんでかっつうと一言で言えば「未来のなさ」。 うるせえ(笑 別段、常磐線、その沿線のど田舎を腐しているわけではなく、そのど田舎に、鉄道が走ることで何がどう変わったかを綴る。 北...
常磐線を通して他の路線よりも語りえりえることがあるとすれば、それは「語られてこなかったこと」で、なんでかっつうと一言で言えば「未来のなさ」。 うるせえ(笑 別段、常磐線、その沿線のど田舎を腐しているわけではなく、そのど田舎に、鉄道が走ることで何がどう変わったかを綴る。 北の玄関口、上野。 人の集積、山谷、南千住。 新興住宅地、柏。 茨城の県都、水戸。 以下省略。 茨城の県南飛ばしやがったな。 まあそれくらい常磐線の各駅、各地域ごとの魅力が溢れすぎてるのだと思うのだ。 それにしても水戸、「ロックンロールの聖地」とは、露も知らんかった。長いこと勤務しててんけどな。 色々と歴史も含めてわかって面白い。
Posted by
常磐線から見た東京、千葉、茨城、福島。 距離とともに関係が変化。 東北本線や東海道線とは違う、物流の軸。 中央線や小田急線とは違う、ブランドのない隠れた地域。 総武線とは親和性があるか? 東京の下半身として大都市を下支え。 ブルーカラーと郊外居住ホワイトカラーの混在。...
常磐線から見た東京、千葉、茨城、福島。 距離とともに関係が変化。 東北本線や東海道線とは違う、物流の軸。 中央線や小田急線とは違う、ブランドのない隠れた地域。 総武線とは親和性があるか? 東京の下半身として大都市を下支え。 ブルーカラーと郊外居住ホワイトカラーの混在。 未来をどう描く? 東京の重力圏域との付き合いを再考するきっかけになる。 首都圏沿線型コンパクトシティの有り様とは?
Posted by
昔常磐線沿線で仕事をしていたこともありましたが、常磐線マニアックですね。そんなマニアックを綴った一冊。
Posted by