
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-33
なぜ、この人と話をすると楽になるのか

1,222円
獲得ポイント11P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 太田出版 |
発売年月日 | 2015/02/02 |
JAN | 9784778314330 |
- 書籍
- 書籍
なぜ、この人と話をすると楽になるのか
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なぜ、この人と話をすると楽になるのか
¥1,222
在庫なし
商品レビュー
3.4
137件のお客様レビュー
コミュ障のみんなに向けたニコ生放送を本にした、ライブ感のある楽しい本。 コミュニケーションの目的はコミュニケーション、がまず感動。他の本とは違う、地に足がついた感覚でわかりみが深い。 コミュニケーションはゲーム、としてサッカーのパスやドリブルに例えたり、相手に気持ちよく話をさせる...
コミュ障のみんなに向けたニコ生放送を本にした、ライブ感のある楽しい本。 コミュニケーションの目的はコミュニケーション、がまず感動。他の本とは違う、地に足がついた感覚でわかりみが深い。 コミュニケーションはゲーム、としてサッカーのパスやドリブルに例えたり、相手に気持ちよく話をさせることがコミュニケーションといって、具体的に会話のためのテクニックと気持ちの持ち方を指南していて、イメージが湧きます。 そして筆者の経験からの理論的な裏付けがそこここに感じられて、説得力あり。 ホメる、驚く、おもしろがる、と質問力。 まずはこれから読むのが、コミュニケーションで困った時には手の付け方がわかって良いと思います。何より気持ちが楽になります!
Posted by
誰しもが抱え込んでいるコミュニケーション問題。コミュニケーションを、ゲみんなで協力しておこなうゲームととらえる。それには相手を信じること、そのために、じぶんの欠点を認めて、相手に託すことになる。それがコミュニケーションなのかもしれない。
Posted by
個人的には参考になった。 自分がいかに自己顕示し、負けないようにコミュニケーションをしていたのかまた、最近コミュニケーションが楽しく無くなっていた理由はコミュニケーションの目的が自分の利益になる情報を得るためだということを思い知った。 コミュニケーションは気まずさを無くしながら、...
個人的には参考になった。 自分がいかに自己顕示し、負けないようにコミュニケーションをしていたのかまた、最近コミュニケーションが楽しく無くなっていた理由はコミュニケーションの目的が自分の利益になる情報を得るためだということを思い知った。 コミュニケーションは気まずさを無くしながら、お互いがポジティブになることがゴールのゲームで、協力プレーだという見方を知れただけで今後楽になれる気がする。 否定しない、嘘をつかない、自慢しない、答えやすい質問というパスを出す。愚者戦略などをどこかに頭に入れながらまずは場を楽しむための協力プレーであるゲームということを頭に入れてこれからのコミュニケーションを行っていきたい。
Posted by