1,800円以上の注文で送料無料

マレー数理生物学入門
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1213-01-17

マレー数理生物学入門

ジェームズ・D.マレー【著】, 三村昌泰【総監修】, 瀬野裕美, 河内一樹, 中口悦史, 三浦岳【監修】

追加する に追加する

マレー数理生物学入門

8,580

獲得ポイント78P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 丸善出版
発売年月日 2014/01/29
JAN 9784621086742
関連ワードジェームズ・D.マレー / 三村昌泰 / 瀬野裕美 / 河内一樹 / 中口悦史 / 三浦岳 / サイエンス

マレー数理生物学入門

¥8,580

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/28

数理生物学の定番の教科書,序盤から具体的なモデルの考察を多数行う構成で,あらかじめ力学系の基礎を学んでおいた方が良い。

Posted by ブクログ

2014/12/16

生物学を学ぶと、出てくる要素が多く、細かく複雑で、結局理解できない感じがしないだろうか。何かと本質的な要素だけを取り出し、比較的単純なモデルを立て、現象を明解に理解したい。更には人工的に制御したい。それが数理生物学の精神である。本書は、数理生物学の父J.D.Murray氏が、生物...

生物学を学ぶと、出てくる要素が多く、細かく複雑で、結局理解できない感じがしないだろうか。何かと本質的な要素だけを取り出し、比較的単純なモデルを立て、現象を明解に理解したい。更には人工的に制御したい。それが数理生物学の精神である。本書は、数理生物学の父J.D.Murray氏が、生物学の広範な領域への応用を分かり易く解説した、世界的な教科書である。その大半は、著者の独創的な研究であり、夫婦の離婚予測までもが含まれる。少し分厚いが、ユーモア溢れる文章は、読者を数理生物学の魅力へと誘う。博覧強記の一冊。(システム創成学科) 配架場所:工3号館図書室 請求記号:461.9:Mu79 ◆東京大学附属図書館の所蔵情報はこちら https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/opac/opac_details/?reqCode=fromlist&lang=0&amode=11&bibid=2003177428&opkey=B147995552129824&start=1&totalnum=1&listnum=0&place=&list_disp=20&list_sort=6&cmode=0&chk_st=0&check=0

Posted by ブクログ