1,800円以上の注文で送料無料

香港 旅の雑学ノート 新潮文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

香港 旅の雑学ノート 新潮文庫

山口文憲(著者)

追加する に追加する

香港 旅の雑学ノート 新潮文庫

512

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 1985/08/01
JAN 9784101412016

香港 旅の雑学ノート

¥512

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/01/06

返還前の香港の風俗が書かれた本。看板、道の名前、人の衣服、飲み食い等々。何しろ幅広い。中華圏における色の良し悪しなども載っていて、町の中華屋が何故あの色の看板を出しているのか少し分かった。 個人的には英語からの翻訳が、意訳、音訳、全く無関係に訳しているなど、一貫性がなく無茶苦茶な...

返還前の香港の風俗が書かれた本。看板、道の名前、人の衣服、飲み食い等々。何しろ幅広い。中華圏における色の良し悪しなども載っていて、町の中華屋が何故あの色の看板を出しているのか少し分かった。 個人的には英語からの翻訳が、意訳、音訳、全く無関係に訳しているなど、一貫性がなく無茶苦茶なのが面白かった。慣れればどうにかなるんだろうか。 当時はイギリスと中国の文化が交じり合いカオスだったようだが、現在はパワーのある都市になっている。何でも飲み込んでしまう強さかなと思った。

Posted by ブクログ

2011/06/20

 沢木耕太郎「深夜特急・第一巻」のあとがきで、沢木と対談しているのが山口文憲。そしてこのシリーズ「旅の雑学ノート」の初出はダイヤモンド社。「地球の歩き方」はこのシリーズの後に生まれています。ある意味、地球の歩き方の原点となったのが旅の雑学ノートなのです。  山口が滞在していた頃...

 沢木耕太郎「深夜特急・第一巻」のあとがきで、沢木と対談しているのが山口文憲。そしてこのシリーズ「旅の雑学ノート」の初出はダイヤモンド社。「地球の歩き方」はこのシリーズの後に生まれています。ある意味、地球の歩き方の原点となったのが旅の雑学ノートなのです。  山口が滞在していた頃の香港は、まだイギリス領の時代。解体された九龍城が「犯罪の巣窟」「無法地帯」と呼ばれていた頃です。香港の住民は共産政権になった中華人民共和国から逃げてきた人たち。名作映画「慕情」の世界。いまのキレイで明るくなった香港とは似ても似つかない場所だったのですが、この本を片手に香港の町を歩くと、いまでもそんな時代の匂いを感じることができます。

Posted by ブクログ

2011/06/14

沢木耕太郎「深夜特急・第一巻」のあとがきで、沢木と対談しているのが山口文憲。そしてこのシリーズ「旅の雑学ノート」の初出はダイヤモンド社。「地球の歩き方」はこのシリーズの後に生まれています。ある意味、地球の歩き方の原点となったのが旅の雑学ノートなのです。 山口が滞在していた頃の香...

沢木耕太郎「深夜特急・第一巻」のあとがきで、沢木と対談しているのが山口文憲。そしてこのシリーズ「旅の雑学ノート」の初出はダイヤモンド社。「地球の歩き方」はこのシリーズの後に生まれています。ある意味、地球の歩き方の原点となったのが旅の雑学ノートなのです。 山口が滞在していた頃の香港は、まだイギリス領の時代。解体された九龍城が「犯罪の巣窟」「無法地帯」と呼ばれていた頃です。香港の住民は共産政権になった中華人民共和国から逃げてきた人たち。名作映画「慕情」の世界。いまのキレイで明るくなった香港とは似ても似つかない場所だったのですが、この本を片手に香港の町を歩くと、いまでもそんな時代の匂いを感じることができます。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品