![そらみみ植物園](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001704/0017040663LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京書籍 |
発売年月日 | 2013/07/09 |
JAN | 9784487808083 |
- 書籍
- 書籍
そらみみ植物園
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
そらみみ植物園
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
3.8
32件のお客様レビュー
『はつみみ植物園』より断然面白い。あ、『そらみみ』のほうが一冊目なんですね、なるほど、さにあらん。 東西に向かって左右対称に葉を広げない タビビトノキのおかげで旅人は間違いなく遭難する、とか 白い極楽鳥花のオチとか、面白い。 なかでも、ウチワサボテンとイグアナのながいながい静かな...
『はつみみ植物園』より断然面白い。あ、『そらみみ』のほうが一冊目なんですね、なるほど、さにあらん。 東西に向かって左右対称に葉を広げない タビビトノキのおかげで旅人は間違いなく遭難する、とか 白い極楽鳥花のオチとか、面白い。 なかでも、ウチワサボテンとイグアナのながいながい静かな小さな格闘のページが好き。 じつは、もしかすると、本文よりも、武蔵野美術大学四年生が描いたというイラストのほうが好き。あえて写真じゃないのが、いい。
Posted by
西畠清順というプラントハンターがいる。 世界各地を珍しい植物を探して旅をしている。 マダガスカルのタビビトノキ。 ボトルツリーは代々木ビレッジのシンボルツリーになっている。 モロッコのアルガンツリーに登り、ヤギのように実を食べ枝の棘で痛い思いをしたり。 フウセンカズラはアメリ...
西畠清順というプラントハンターがいる。 世界各地を珍しい植物を探して旅をしている。 マダガスカルのタビビトノキ。 ボトルツリーは代々木ビレッジのシンボルツリーになっている。 モロッコのアルガンツリーに登り、ヤギのように実を食べ枝の棘で痛い思いをしたり。 フウセンカズラはアメリカが原産国なのを知った。 日本のひまわるは全ての方向に向かって丸く花が咲く。 珍しい植物と、冒険に満ちた、楽しい図鑑。
Posted by
本当に植物が好きでたまらないんだなあと伝わる。 見ていて面白いし、これをきっかけに知って調べた植物が沢山ありました。 つまらない下ネタ多めなので減点
Posted by