商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2013/07/24 |
JAN | 9784062179973 |
- 書籍
- 書籍
生き心地の良い町
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
生き心地の良い町
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
4.5
81件のお客様レビュー
こんな研究があるんだ、面白い。 本にしてくれたおかげで出会えました、ありがとう。 (この本の存在は「その島のひとたちは、ひとの話を聞かない」で知りました) 少し冷静に考えてみると、自殺が一番多いのは50代くらいだったような? 50代くらいでは、主たる帰属先と認識しているのは、地...
こんな研究があるんだ、面白い。 本にしてくれたおかげで出会えました、ありがとう。 (この本の存在は「その島のひとたちは、ひとの話を聞かない」で知りました) 少し冷静に考えてみると、自殺が一番多いのは50代くらいだったような? 50代くらいでは、主たる帰属先と認識しているのは、地域、ではないように思う。 この本で紹介されている海部町や比較されている町は、職住が近い人たちが多いのかな? それとも高齢者が多いのかな? まぁ、帰属先がどこであれ、多様性(風通しのよさ)とか、自己効力感(私なんか、と思わない)とか、どうやってそういう空気感を持続するか、が大切なのだろう、と思う。
Posted by
徳島県・旧海部町の成り立ちと住民の気質について調査したもの。とても読みやすかった。 やっぱり、自殺は個人のせいだけじゃない。自殺を予防する因子が、コミュニティーの中に存在する。それがある町は、結果的に住み心地がいいところになる。 そして、自分ひとりでも始められることが幾つかあ...
徳島県・旧海部町の成り立ちと住民の気質について調査したもの。とても読みやすかった。 やっぱり、自殺は個人のせいだけじゃない。自殺を予防する因子が、コミュニティーの中に存在する。それがある町は、結果的に住み心地がいいところになる。 そして、自分ひとりでも始められることが幾つかあると感じた。粘着しすぎない適度な距離感で、広く多くの人と接して様々な価値観に触れること。年齢や経験値にとらわれず、人物の本質を見て付き合っていくこと。そして、弱音や辛さはどんどん表に出していくこと。 自己を確立したうえで、ゆるやかに浅く広くつながって、来る者拒まず去る者追わず。自立しているから、損得勘定があまりない状態で、気楽に他人と付き合える。そういう人は、いつでも深く付き合える力を内包している。 死ななくて済む方法が、一つでも二つでも多く用意される日本社会になってほしい。容易に実践している他国民はいると思う。自殺を個人の資質のせいにして済ませたくない。 2014年9月21日読了
Posted by
めっちゃ分析・調査が成されてて、自殺率の低さに関連する要因も納得できるものが多い。しかし、当たり前だが、自殺を今すぐに少なくする方法が載っている訳ではなく、これから地道に目指していく方向性を示してくれる感じ。シンプルに読みやすかった。
Posted by