1,800円以上の注文で送料無料

オープンサイエンス革命
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

オープンサイエンス革命

マイケルニールセン【著】, 高橋洋【訳】

追加する に追加する

オープンサイエンス革命

2,420

獲得ポイント22P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 紀伊國屋書店
発売年月日 2013/03/29
JAN 9784314011044

オープンサイエンス革命

¥2,420

商品レビュー

4.1

20件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/07/23

この本のいうところの「オープンサイエンス革命」とは、「(オンラインの)集合知」をうまく組み合わせ、新しい発見を創造することである。 「科学的」でないもので、「集合知」が一番身近に感じられるものを挙げるとすれば、それは「Wikipedia」だろう。 あらゆる検索に耐えるほどの、...

この本のいうところの「オープンサイエンス革命」とは、「(オンラインの)集合知」をうまく組み合わせ、新しい発見を創造することである。 「科学的」でないもので、「集合知」が一番身近に感じられるものを挙げるとすれば、それは「Wikipedia」だろう。 あらゆる検索に耐えるほどの、膨大な記事。黎明期は、引用元が不明で「使えない」内容のものが多くあったが、現在では「Wikipedia」で調べることに抵抗を持つことがどんどんなくなってきている。 この本で取り上げられているような「ボリマスプロジェクト(数学の難題の解決)」「カスパロフvsワールド(チェスの試合)」とこの「Wikipedia」に共通することは、「集合知」をいかにうまく使うか、ということに収束するように思える。 「三人寄れば文殊の知恵」という諺があるけれども、人数が多ければ多いほど、当然まとまりは無くなる。ではそうした場面でどうするか。 その一つの答えは、それぞれが輝く場を与えることだ。この本では「ミクロ専門知識の注意をうまくコントロールすること」として書かれている。 AIなどの、「集合知」も混ざり合う現代で、こうした思考ツールをいかにうまく使うか。「知識の無駄遣い」をしないためにはどうするべきか。 今一度ルールを見直すことが必要であると感じました。

Posted by ブクログ

2021/10/26

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB12082218

Posted by ブクログ

2021/09/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

☆最初の科学雑誌も寄稿をお願いした。アイデア・論文を公にするメリットがないとだれもやらない。科学(量子科学)のwikiはほぼ失敗に終わり、だれも投稿しない状態だ。それでも、オープンサイエンス革命は起こる。 (推薦図書) 1.集合知 As We May Think, Bush 1945 Augmenting human intellect, Engelbart, 1962 literary machines ,nelson 1987 コンピュータ・通信 Simon the attention economy and the net, goldhaber, 1997 多様な意見はなぜ正しいのか page the use of knowledge in society, hayek cognitive in the wild, hutchins, 1995 collective intelligence ,levy, 1997 collective intelligence, tovey networks, crowds, and markets, easley ネット・バカ 2.オープンソース githubをすすめる the success of open source,weber 伽藍とバザール www.catb.org/~esr/writings/cathedral-bazaar/cathedral-bazaar/ coae's penguins, or, Linux and the nature of the firm, benkler the wealth of netwoks, benkler 3.集合知の限界 infotopia: how many minds produce knowledge, sunstein みんなの意見は案外正しい 狂気とバブル mackay groupthink: psychologica studies of policy decisions and flascoes,janis 4.ネットワーク化された科学一般 hypertext pulishing and the evolution of knowledge, drexier 5.データドリブン・サイエンス the fourth paradigm: data-intensive scientific discovery, gray http://research.microsoft.com/en-us/collaboration/fourthparadigm the unreasonable effectiveness of data, halevy how to write a spelling corector http://norvig.com/spell-correct.html 集合知プログラミング segaran 6.科学の民主化と市民科学 民主化するイノベーションの時代 hippel open innovation, chesbrough みんな集まれ shirky http://www.shirky.com/herecomseverybody/2008/04/lookin-for-the-mouse.html 7.オープンサイエンス http://www.earlham.edu/~peters/hometoc.htnml http://cameronneylon.net twitter open science http://sciencecommons.org/ http://sciencecommons.jp/ http://okfn.org http://okfn.jp/

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品