![埼玉の逆襲 「フツーでそこそこ」埼玉的幸福論](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001686/0016864365LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1206-03-04
埼玉の逆襲 「フツーでそこそこ」埼玉的幸福論
![埼玉の逆襲 「フツーでそこそこ」埼玉的幸福論](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001686/0016864365LL.jpg)
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 言視舎 |
発売年月日 | 2012/06/29 |
JAN | 9784905369363 |
- 書籍
- 書籍
埼玉の逆襲
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
埼玉の逆襲
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
3.4
9件のお客様レビュー
Amazonのレビューが割と良かったので、どんなもんかと半信半疑で読んだが、得るところの少ない本であった。 ラフな文章を省けばもっと薄い本になるだろうと思う。それ位、価値のある内容が少ないが、ラフな文体が好きな人はこれ位が丁度いいのかもしれない。(最近Youtubeの動画でも無駄...
Amazonのレビューが割と良かったので、どんなもんかと半信半疑で読んだが、得るところの少ない本であった。 ラフな文章を省けばもっと薄い本になるだろうと思う。それ位、価値のある内容が少ないが、ラフな文体が好きな人はこれ位が丁度いいのかもしれない。(最近Youtubeの動画でも無駄なことをラフに言う人が多い) 「埼玉には何もない」という批判に対する『埼玉の逆襲』というタイトルだが、「埼玉にはこれもある、あれもある」と列挙されてもイマイチ腑に落ちない。なぜなら全てが中途半端で、突き抜けたものが一つもないのだ。「埼玉には何もない」とは「埼玉には突き抜けたものが何もない」という意味であり、全てが中途半端であることを意味する。 しかし、根を下ろしてそこで暮らすのに突き抜けた何かは必要ない。海も山もない。ただ平坦な普通の土地が広がっている。しかしそれは普通に暮らすのに適していることを意味する。 バリバリ働きたい人は東京がいい。たくさん遊びたい人は千葉や神奈川がいい。埼玉は普通に暮らすのに適している。中途半端かもしれないが全てがきちんと揃っているのだ。
Posted by
再々読です(笑)鉄道路線別埼玉県民気質(路線民性)に注目してみました。〇西武池袋線:埼玉版・田園都市線、東京と一番つながってる感じ 〇東武東上線:乗ってる人が耐えてる感じ、若者はチャラい 〇埼京線:怖い、せわしない、都会人きどり 〇武蔵野線:のんびり・じっくり、おおらか 〇東武野...
再々読です(笑)鉄道路線別埼玉県民気質(路線民性)に注目してみました。〇西武池袋線:埼玉版・田園都市線、東京と一番つながってる感じ 〇東武東上線:乗ってる人が耐えてる感じ、若者はチャラい 〇埼京線:怖い、せわしない、都会人きどり 〇武蔵野線:のんびり・じっくり、おおらか 〇東武野田線:憎めない埼玉の「ゆる電」、車両が「自分ち化」 〇八高線:純血埼玉県民 ---どんなものでしょうかw、東武伊勢崎線、秩父鉄道、川越線、高崎線、京浜東北線などもありますが・・・---私は、東武野田線、京浜東北線を多用してますw
Posted by
13079 しま●ら、サイ●リヤ、山田●どん・・・埼玉発の企業って、安っぽいイメージばかりだな。 本書で列挙されてる、埼玉に本社をおく企業名を見ているだけで国道沿いの風景が目に浮かんでくる・・・
Posted by