1,800円以上の注文で送料無料

看取りの医者 小学館文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

看取りの医者 小学館文庫

平野国美【著】

追加する に追加する

看取りの医者 小学館文庫

607

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2011/11/08
JAN 9784094086621

看取りの医者

¥607

商品レビュー

4.3

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/24

生きることと死ぬことは表裏一体であり、看取りの物語は最期の生を浮かび上げることに他ならない。その意味でも死を迎える本人にしっかりと寄り添う医師や介護者の存在が光る。

Posted by ブクログ

2020/09/08

これを医療小説と思って読んではいけない。 これはこの著者である医師の診療記録です。 終末期医療について考えさせられるが、自分の家族となるとやはり延命治療を希望してしまうんだろうなぁ

Posted by ブクログ

2020/02/16

今は若い医師も増えつつあると聞く訪問医療。 開業医師と言っても、訪問専門だ。 自宅で死のうよ。 と著者は説く、ただ本人の希望だけでは実現できないキャップと難しさか現存する。 看護はどうするか?と言う問題だ。 核家族化が進み、老老介護、病老介護など介護人にも負担がかかる大きなテーマ...

今は若い医師も増えつつあると聞く訪問医療。 開業医師と言っても、訪問専門だ。 自宅で死のうよ。 と著者は説く、ただ本人の希望だけでは実現できないキャップと難しさか現存する。 看護はどうするか?と言う問題だ。 核家族化が進み、老老介護、病老介護など介護人にも負担がかかる大きなテーマだ。 介護人のサポートやケアは、訪問医師、看護師、ケアマネージャー、ヘルパーなどの協力体制が必要である。 自分も行く末は自宅で、とは思うが介護人のことを考えると悩む。 訪問医師だけでは不可能なので、一体化したケアの連携プレーが必要。 これからの日本には、超高齢化が待ち受けているだけに、儲け主義に走る医療機関も考えを改めねばならないだろう。 読了後も、自宅で死ぬ、という気持ちに変わりはなく、一層に強くなった一冊だった。⭕️

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品