1,800円以上の注文で送料無料

「人望」とはスキルである。 人を惹きつけ、動かす「ビジネス心理学」 知恵の森文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

「人望」とはスキルである。 人を惹きつけ、動かす「ビジネス心理学」 知恵の森文庫

伊東明【著】

追加する に追加する

「人望」とはスキルである。 人を惹きつけ、動かす「ビジネス心理学」 知恵の森文庫

792

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2011/10/12
JAN 9784334785918

「人望」とはスキルである。

¥792

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/10/12

「人望」とはスキルである。: 人を惹きつけ、動かす「ビジネス心理学」  (光文社知恵の森文庫) 2011/10/12 著:伊東 明 人望とはスキルであり、いくらでも学び、伸ばすことばできる。この発想の転換が、人望を得るための最速の道である。 人望の条件は、人を動かすことができ...

「人望」とはスキルである。: 人を惹きつけ、動かす「ビジネス心理学」  (光文社知恵の森文庫) 2011/10/12 著:伊東 明 人望とはスキルであり、いくらでも学び、伸ばすことばできる。この発想の転換が、人望を得るための最速の道である。 人望の条件は、人を動かすことができるかどうか。 この人についていきたい、一緒にいたいと思わせることができるかどうか。 人望とは、性格や生き方、生まれつきの才能の問題ではない。すなわち、「変えられないもの」「持って生まれたもの」ではない。人望を身に付けるには、言動や行動を変えさえすればいい。 本書の構成は以下の6章から成る。 ①「人望」とはスキルである。 ②ほめる ③しかる ④動かす ⑤励ます ⑥目標となる 「あの人は人望がある。」男にとって最大の褒め言葉のうちの一つであろう。もちろん人望はあったにこしたことはない。素直に欲しい。本書で取り上げているように生まれ持った性分からくるものではなく、スキルとして身についてくるものだという。 確かにそれも一理ある。 しかし、その人の成長によって人望はついてくるということも考えられる。それもその人の行動・言動と一貫した継続からくる信頼の積み重ねが積もり積もって人望という言葉に変わると思われる。 簡単には身につくものではない。 毎日の意識した行動・言動を積み上げていきたい。

Posted by ブクログ

2014/11/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] 人望のあるなしは、才能や性格で決まるのではない。 人望は、今からいくらでも学び、伸ばすことのできる技術なのだ。 相手を動かしたい、信頼を得たい、やる気を引き出したい。 そんなときに効果的なセリフや行動を、豊富な例で指南。 人を惹きつけ、動かすための実践的テクニックを伝授する。 部下を持ったら、チームのリーダーになったら、必読の一冊。 [ 目次 ] 第1章 「人望」とはスキルである。 第2章 ほめる 第3章 しかる 第4章 動かす 第5章 励ます 第6章 目標となる [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

2013/06/04

タイトルからして、もっとビジネスビジネスした、 いわゆる成功本・ハウツーの類かと思えば... いや一読してくださいな。 もっとカウンセリング的な聴き方だったり、 コーチングの話であったり、 人間関係全般が円滑になりそうなお話。 具体例も一杯なので、何度かあーこれーと、共感するで...

タイトルからして、もっとビジネスビジネスした、 いわゆる成功本・ハウツーの類かと思えば... いや一読してくださいな。 もっとカウンセリング的な聴き方だったり、 コーチングの話であったり、 人間関係全般が円滑になりそうなお話。 具体例も一杯なので、何度かあーこれーと、共感するでしょうw 思わず自分の人間関係を振り返りつつ、 周囲に読んでもらいたい一冊。 人間関係や心理学に興味がある人にも勧めれるけど、 普段ビジネス書とか読んでカリカリし、普段触れない人にこそ勧めたい一冊。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品