- 新品
- 書籍
- 新書
武器としての決断思考 星海社新書
902円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 星海社/講談社 |
発売年月日 | 2011/09/23 |
JAN | 9784061385016 |
- 書籍
- 新書
武器としての決断思考
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
武器としての決断思考
¥902
在庫なし
商品レビュー
3.7
716件のお客様レビュー
現在進行形で自分は来年からの進路に迷っている。そして、迷っていられるのもあと数週間のことだ。 二つの選択肢がある(少なくともそう見える)自分の人生において、どちらがより正解に近いのか、大人はポジショントークしかしてくれないから自分の頭で考えないといけない、、、。その問題意識だけが...
現在進行形で自分は来年からの進路に迷っている。そして、迷っていられるのもあと数週間のことだ。 二つの選択肢がある(少なくともそう見える)自分の人生において、どちらがより正解に近いのか、大人はポジショントークしかしてくれないから自分の頭で考えないといけない、、、。その問題意識だけがあった自分に友人が貸してくれた一冊。 ディベートを思考の癖として取り入れてしまうことで自分の頭で決断を下すための方法論が書いてある。 途中で実際にメリット、デメリットそしてそれに対する反証を紙に書いてみるよう促す部分があるがそこもよみながそうとしていた自分を引き留め、実際に書き上げさせたのは紛れもなく瀧本さんの筆力だろう。 一般化されたA君は就活を続けるべきかなんて問いではなくて、自分の進路をどちらにするのか決めるために。さあディベートを始めよう。
Posted by
若くして亡くなった筆者 しかし、持っていたエネルギーの量は十分感じることができる。 もっともっと話が聞きたかった人だ
Posted by
学生に対して行った「考える力」を養うための 講義を書籍化したものです。 その講義内容とは、ディベートつまり主張が相 反する対話を繰り広げることにより、最適解を 導き出す手法を学ぶことです。 日本人はディベートを苦手とすると言われてい ますが、それは相手の意見を否定することは、...
学生に対して行った「考える力」を養うための 講義を書籍化したものです。 その講義内容とは、ディベートつまり主張が相 反する対話を繰り広げることにより、最適解を 導き出す手法を学ぶことです。 日本人はディベートを苦手とすると言われてい ますが、それは相手の意見を否定することは、 相手の人格も否定するととらえてしまい、感情 的になってしまうからです。 ここでは自分の考えとは切り離して、ルール上 の賛成者と反対者に回って議論を重ねていく、 つまりロールプレイと理解することです。 それぞれの立場で反証や論証を行うことにより、 高次な結論に辿り着く。それを一人の頭の中で も行うことができます。 そうすると決断的思考が培われていくと著者は 主張します。 まさに生きるための武器となる一冊です。
Posted by