
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1208-01-00
行政書士という法律家の世界 21世紀に羽ばたく日本の「事務弁護士」

1,760円
獲得ポイント16P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 恒友出版 |
発売年月日 | 2000/01/13 |
JAN | 9784765291316 |
- 書籍
- 書籍
行政書士という法律家の世界 21世紀に羽ばたく日本の「事務弁護士」
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
行政書士という法律家の世界 21世紀に羽ばたく日本の「事務弁護士」
¥1,760
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
10年前の本なのに、その内容はいまだ色あせていない。 行政書士試験合格後、色々と本を読んでいるが、この本が一番、私に刺激を与えてくれた。「いよいよこれからだな」と思わせてくれた。私も法律家としての矜持を持ちたいと思った。 どんな試験もそうだが、試験までの道のりとその後は全...
10年前の本なのに、その内容はいまだ色あせていない。 行政書士試験合格後、色々と本を読んでいるが、この本が一番、私に刺激を与えてくれた。「いよいよこれからだな」と思わせてくれた。私も法律家としての矜持を持ちたいと思った。 どんな試験もそうだが、試験までの道のりとその後は全く別物。精進しなければ、すぐにボロが出る。 クライエント=困っている人を自分の専門外だからと言って、断るのではなく、全て受けて立つ、という著者の主張がすがすがしい。 ただ、やはり「事務弁護士」という命名はいかがなものか・・・。書類コンサルタントなど、色々な人が行政書士を一言で言い切ろうと頑張っているが、一言で言えないことに、この資格の面白さがあるのではないか?
Posted by