商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日新聞出版 |
発売年月日 | 2010/09/30 |
JAN | 9784023308398 |
- 書籍
- 書籍
コトラーのマーケティング3.0
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
コトラーのマーケティング3.0
¥2,640
在庫あり
商品レビュー
3.6
123件のお客様レビュー
マーケティングに変化の波が押し寄せる。 これまで、STPを顧客志向でしていくことがマーケティングだった。 生産主導のマーケティング1.0、顧客中心のマーケティング2.0、、 各社高水準の製品やサービスを提供できるようになった中で、コモディティ化が進む世界。 そこでネクストステー...
マーケティングに変化の波が押し寄せる。 これまで、STPを顧客志向でしていくことがマーケティングだった。 生産主導のマーケティング1.0、顧客中心のマーケティング2.0、、 各社高水準の製品やサービスを提供できるようになった中で、コモディティ化が進む世界。 そこでネクストステージのマーケティング3.0により、精神性や社会課題も取り入れる人間中心のマーケティングに移行することが求められている。 それは、顧客を単なる購入者ではなく、スピリットを備えた全人的な存在として捉えるべきだから。 これは『PURPOSE』においても語られている視点だ。 印象的なのは、サステナビリティを実践する企業の事例だ。 デュポン(イノベーター):製品を生み出す。 ウォルマート(投資家):環境配慮のプロジェクトに資金を出す。 ティンバーランド(普及者):環境配慮のビジネスモデルを通じ、環境意識を生み出す。 上記のように企業にも役割が当てはめられ、サステナブルを意識するモチベーションも異なると言うこと。 SDGsや脱炭素が叫ばれる中、この違いを意識し、 マーケティングに取り入れることで、より明確なSTP分析につなげられそうだ。 そう語るのは、「近代マーケティングの父」として知られ、ウォールストリート・ジャーナル紙の最も影響力のある経営思想家のランキングで上位6人の一角を占めているフィリップ・コトラー氏。
Posted by
内容自体は概念的な話も多いが、今流行りのSDGsなどの原型になっている本。この手の話はやはりどうしてもご都合主義的な感じがしてしまいどうしても好きになれないが、マーケターとして一度は読んだ方が良い本なのかなという。
Posted by
マーケティング3.0の時代のマーケティングの考え方について学べる。物を作れば売れる物主体の1.0の時代から、顧客主体の2.0の時代、と時代の流れを踏まえて、2000年以降求められている価値主導のマーケティングの時代の中身について学べる。 ソーシャルメディアの発展や環境、所得格差、...
マーケティング3.0の時代のマーケティングの考え方について学べる。物を作れば売れる物主体の1.0の時代から、顧客主体の2.0の時代、と時代の流れを踏まえて、2000年以降求められている価値主導のマーケティングの時代の中身について学べる。 ソーシャルメディアの発展や環境、所得格差、グローバル化などの社会的背景から、顧客自身がマーケティング、ブランドを作っていくこと、顧客の精神的な価値を踏まえたマーケティングが求められている、など時代の変化に合わせたその時代のマーケティングに必要な考え方について学べる。 学びメモ ・マーケティング3.0では人を消費者としてではなくマインドとハートを持った全人的存在と捉えること。 ・機能的、感情的充足だけではなく、精神の充足も求められている。 ・消費者はより協働的、文化的、精神的なマーケティング手法を求める、洗練された形の消費者中心の段階である。
Posted by