1,800円以上の注文で送料無料

ピエール・リヴィエール 殺人・狂気・エクリチュール 河出文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-30-02

ピエール・リヴィエール 殺人・狂気・エクリチュール 河出文庫

ミシェルフーコー【編著】, 慎改康之, 柵瀬宏平, 千條真知子, 八幡恵一【訳】

追加する に追加する

ピエール・リヴィエール 殺人・狂気・エクリチュール 河出文庫

1,430

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2010/08/05
JAN 9784309463391

ピエール・リヴィエール

¥1,430

商品レビュー

4.4

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/17

殺人鬼の手記ほど興味深い文章はない。 それは凡人にとってある種の歪んだロマンチシズムなのか。芸術至上主義的な古い価値観の中だけでなく、世間一般的に狂人は夢みがちに語られることが多い。殺人鬼人気も同じく。 犯罪行為という一線を踏み出した存在を怪物と捉え、司法的精神医学的にコード化の...

殺人鬼の手記ほど興味深い文章はない。 それは凡人にとってある種の歪んだロマンチシズムなのか。芸術至上主義的な古い価値観の中だけでなく、世間一般的に狂人は夢みがちに語られることが多い。殺人鬼人気も同じく。 犯罪行為という一線を踏み出した存在を怪物と捉え、司法的精神医学的にコード化の枠内に閉じ込めるだけでは足りない。リヴィエールという人間の不可解さ。矛盾こそが人間の本質。 フーコーは相変わらず歴史という観点の中で小さな事件を広く鋭く分析する。 王殺しこそ、王殺しを厳しく取り締まる。

Posted by ブクログ

2020/03/31

19世紀のフランスで起きた殺人事件の資料と、それについての論考。実の母、妹、弟の3人を殺したピエールは、狂人なのかそうじゃないのか。様々な証言や、ピエール自身が残した手記を巡り、様々な考察がなされる。

Posted by ブクログ

2018/11/04

ピエール・リヴィエール---殺人・狂気・エクリチュール。ミシェル・フーコー先生の著書。19世紀のフランスで発生した親族間の殺人事件の研究成果をまとめた一冊。現代日本は個人主義や利己主義が新党しているけれど、その一方で少子高齢化で家族間の過干渉や親離れ、子離れができない家庭も増えて...

ピエール・リヴィエール---殺人・狂気・エクリチュール。ミシェル・フーコー先生の著書。19世紀のフランスで発生した親族間の殺人事件の研究成果をまとめた一冊。現代日本は個人主義や利己主義が新党しているけれど、その一方で少子高齢化で家族間の過干渉や親離れ、子離れができない家庭も増えています。そうすると親族間トラブルや親族間事件もどんどん増えていきそうに思います。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す