- 書籍
- 文庫
不毛地帯(5)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
不毛地帯(5)
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
4.6
79件のお客様レビュー
2025.02.23 角田さんの生き様は、ごく普通の弱い人間を現していてしみじみと大多数の人間と、究極のサバイバルを生き抜きつづけた主人公や社長との違いが味わい深い。
Posted by
☆4.8 昨年から、今年かけて、オーディブルと紙の本で読んだ。若い頃に図書館で借りて読んでいるので、再読ではありますが。 シベリアと砂漠。極寒の地の不毛地帯と、酷暑の不毛地帯。 でも、彼の人生は不毛なだけではなかった。 ビルマの竪琴の水島を想起したり、しましたが人生最後で、戦友...
☆4.8 昨年から、今年かけて、オーディブルと紙の本で読んだ。若い頃に図書館で借りて読んでいるので、再読ではありますが。 シベリアと砂漠。極寒の地の不毛地帯と、酷暑の不毛地帯。 でも、彼の人生は不毛なだけではなかった。 ビルマの竪琴の水島を想起したり、しましたが人生最後で、戦友の遺骨を弔うという発起に心救われる思いがした。 1円五十銭の召集令状で、命を捨てていったものたちに報いようという気持ちが多分彼の中でも、それを追体験している私の中でも一条の光となった。 社長に殉じて自らも身を引く潔さは、明治天皇に殉死を選んだ乃木希典のようで、ここも一つ、心に残った。生涯でまだ何度か読み返したい作品であることは間違いない。素晴らしいものかたりをありがとう。
Posted by
壱岐正と里井副社長のやりとりが読んでいて面白く、最終的には大門社長との軋轢を生む形となるのも凄く惹き込まれる要因であった。最後の大門社長と一緒に退陣するシーンは今までのストーリーや情景と合間って感情移入できて感動した。部下の海部や八束、石油の兵頭と優秀な人材が大きいとも思う
Posted by