1,800円以上の注文で送料無料

苦節十年記/旅篭の思い出 つげ義春コレクション6
  • 新品
  • コミック
  • 筑摩書房

苦節十年記/旅篭の思い出 つげ義春コレクション6

つげ義春

追加する に追加する

苦節十年記/旅篭の思い出 つげ義春コレクション6

¥1,045

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2009/03/01
JAN 9784480425461

苦節十年記/旅篭の思い出

¥1,045

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/01/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

第6回 苦節十年記/旅籠の思い出(もとの全集では別巻。それだけあって雑多だが、どれもよい。特に自伝的エッセイと、なんといっても自分史。) ◇カラーイラスト ◇(旅のエッセイ) ・旅籠の思い出 ・上州湯宿温泉の旅 ・颯爽旅日記 ・東北の湯治場にて ◇(イラスト) ・旅の絵本 ・桃源行 ・つげ義春流れ雲旅 ◇(自伝的エッセイ)★ ・断片的回想記 ・密航 ・自殺未遂 ・四倉の生 ・万引き ・クロという喫茶店 ・妻のアルバイト ・カメラ商開業未遂 ・最初のひとつ ・いつも変わらぬ貧乏話 ・つげ忠男の暗さ ・つげ忠男の不運 ・苦節十年記 ・つげ義春自分史★★★ ◇夢日記 (解題・高野慎三 解説・名人伝 池内紀)

Posted by ブクログ

2018/08/08

2009年、つげ義春コレクション(ちくま文庫)の1冊。つげの弟のつげ忠男について書いた2編のエッセイでは、何やら「冷たい兄」であるかのように書いてあるが、つげの作品にはそんなに冷たい人物は登場しないわけであるし、エッセイは誇張ないし大幅削除の残り物なのだろう。長兄と次男のつげ(義...

2009年、つげ義春コレクション(ちくま文庫)の1冊。つげの弟のつげ忠男について書いた2編のエッセイでは、何やら「冷たい兄」であるかのように書いてあるが、つげの作品にはそんなに冷たい人物は登場しないわけであるし、エッセイは誇張ないし大幅削除の残り物なのだろう。長兄と次男のつげ(義春)は中学にも行かずに少年工として家計を支え、不平など全く言わずに働き続けた兄を、つげは最も尊敬する人だとも書く。2人の兄のおかげで中学を卒業できた忠男が、2人の兄を尊敬しないはずがない。

Posted by ブクログ

2016/10/26

前半の旅行記に部分は、昭和のにおいぷんぷんで、良き時代だなあと思った。現在でも残っている場所もあるようだが、おそらく単純にさびれてしまっているのではないだろうか。これらの文章の書かれた昭和40年代のあたりは、良い感じでさびれていたのではないかと思う。 後半のエッセイの内容は壮絶。...

前半の旅行記に部分は、昭和のにおいぷんぷんで、良き時代だなあと思った。現在でも残っている場所もあるようだが、おそらく単純にさびれてしまっているのではないだろうか。これらの文章の書かれた昭和40年代のあたりは、良い感じでさびれていたのではないかと思う。 後半のエッセイの内容は壮絶。特に自分記は、こんな人生もあるのかと思えるほど悲惨な内容になっている。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品