1,800円以上の注文で送料無料

エンバーマー 遺体衛生保全と死化粧のお仕事 心とご遺体を修復するために僕がしてきたこと
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

エンバーマー 遺体衛生保全と死化粧のお仕事 心とご遺体を修復するために僕がしてきたこと

橋爪謙一郎【著】

追加する に追加する

エンバーマー 遺体衛生保全と死化粧のお仕事 心とご遺体を修復するために僕がしてきたこと

1,650

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 祥伝社
発売年月日 2009/02/10
JAN 9784396613235

エンバーマー

¥1,650

商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/12/02

エンバーマーと言う職業を初めて知ることが出来た。アメリカの学校を出て、現地で働くと言うのは生半可なものではない。著者の死者と遺族に対する真摯な気持ちも伝わる。東日本大震災の際もきっと奮闘されたのであろう。

Posted by ブクログ

2015/12/04

 エンバーミングという技術は知っていた。  防腐剤を注入し、死者を生きているように見せかけ、服を着せポーズをとらせる。土葬されて10年後に掘り返しても死の当時の姿を保つことすらある。そんな、アメリカの葬儀の習慣を不思議なものだと思っていた。  むかし「永久に美しく」という映画があ...

 エンバーミングという技術は知っていた。  防腐剤を注入し、死者を生きているように見せかけ、服を着せポーズをとらせる。土葬されて10年後に掘り返しても死の当時の姿を保つことすらある。そんな、アメリカの葬儀の習慣を不思議なものだと思っていた。  むかし「永久に美しく」という映画があった。エンバーマーの夫と、その妻と愛人が互いに殺しあうのだけれども、死してもなお動き、修復を夫に頼むというコメディ。たぶんその知識だろう。    さて、これを読んでエンバーマーという仕事が、ただの遺体保全の仕事ではなく、人の人生に1度しかない死というイベントで、故人と遺族を結びつける大切な仕事なのだなぁと感じた。そのためにエンバーミングの技術がある。  死生観があるからエンバーマーになるのではなく、自分の死生観ではなく遺族の死生観に寄り添って死と向き合うというのが、ひどく印象的だった。  世間のプロフェッショナルは、持ちうる技術やノウハウや思考が正しいものとして問題解決にあたるように思われる。下手すると「あなたの考えが間違っているんですよ」というような。傲岸な態度をとるのだけれども、エンバーマーはそれらすべてを超えて遺族と向き合うのかーっておもうと、頭が下がる。  自分にもそういうおごった観点があるなと気づかされた。  死は人生に1度しかない。だからこそやり直しがきかない。  襟を正したくなる本である。  ただ、個人的にもう少し書き込みが深いというか、描写をしっかりしていたらより一層面白かったんじゃないかなーって残念に思うところがある。いろんなエピソードをあっさり書きすぎてもったいない。  語りおろしでもいいし、ライターさんつけてもいいから、具体的に書かれたものを読んでみたいなと思った。

Posted by ブクログ

2015/02/03

だいぶくどいけど、 著者がかなりアメリカで頑張ったんだということは 留学経験者として凄くよくわかる。 その時代だけで著者のガッツや精神力がわかる。 まだまだ日本で一般的ではないエンバーミング、 黒鷺のあいつは本当にちゃんと学んだかな⁇

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品