1,800円以上の注文で送料無料

堕落論・日本文化私観 他二十二篇 岩波文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

堕落論・日本文化私観 他二十二篇 岩波文庫

坂口安吾【著】

追加する に追加する

堕落論・日本文化私観 他二十二篇 岩波文庫

1,111

獲得ポイント10P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2008/09/19
JAN 9784003118214

堕落論・日本文化私観 他二十二篇

¥1,111

商品レビュー

3.8

29件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/28

エッセーとしてとても面白かった。 共感できる部分が多く、わかるわあ、ってさせられたので、エッセーの文章としてのクオリティが高いんだと思う。 基本的なスタンスとして、自分に正直であれ、曝け出せ、くだらない体裁が一番ゴミだ、っていう感じなので読んでて気持ちいいよね。元気が出る。

Posted by ブクログ

2024/05/30

自己啓発やら有名人の名言やら科学的にどうとやら 上に向かっていこうぜっていう本が多い現代。 それ自体は良いも悪いもないのだが、肉ばかり食ってないで魚も食わないとバランスが悪い。 堕落論には、そうゆう役割もあると思うし、そうでなくとも単純に読み物として面白い。でもどう見ても野菜...

自己啓発やら有名人の名言やら科学的にどうとやら 上に向かっていこうぜっていう本が多い現代。 それ自体は良いも悪いもないのだが、肉ばかり食ってないで魚も食わないとバランスが悪い。 堕落論には、そうゆう役割もあると思うし、そうでなくとも単純に読み物として面白い。でもどう見ても野菜ではない内容である。 戦争を経験しながら、多くの人とは違う視点で生活してきた著者の魅力が詰まっている。それでいて、これをこの時代に言ったのか。という一言に尽きる。何度も読み返したい。

Posted by ブクログ

2024/05/02

終戦時に書かれた、逆説的で本質的な人間論。 ・武士道は人性や本能に対する禁止事項であるため非人間的、反人道的なものであるが、その人性や本能に対する洞察の結果である点に於ては全く人間的なものである。 ・堕落ということの驚くべき平凡さや平凡な当然さに比べると、あのすさまじい偉大な...

終戦時に書かれた、逆説的で本質的な人間論。 ・武士道は人性や本能に対する禁止事項であるため非人間的、反人道的なものであるが、その人性や本能に対する洞察の結果である点に於ては全く人間的なものである。 ・堕落ということの驚くべき平凡さや平凡な当然さに比べると、あのすさまじい偉大な破壊の愛情や運命に従順な人間達の美しさも、泡沫のような虚しい幻影に過ぎない気持がする。 生きているから堕ちるんだ。

Posted by ブクログ