1,800円以上の注文で送料無料

だるまちゃんとかみなりちゃん こどものとも傑作集28
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書

だるまちゃんとかみなりちゃん こどものとも傑作集28

加古里子【著】

追加する に追加する

だるまちゃんとかみなりちゃん こどものとも傑作集28

¥990

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 福音館書店
発売年月日 2008/04/01
JAN 9784834001594

だるまちゃんとかみなりちゃん

¥990

商品レビュー

4

84件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/25

 「だるまちゃんとてんぐちゃん」に続く、シリーズ二作目ですが、予想していたのとは全く違う物語と、1968年作とは思えないSF的世界観が新鮮で面白かった!  物語は、「へんなまるいもの」を何とか取ろうとするシーンと、雲の上にある「かみなりまち」のシーンの、二部構成のような場面転換...

 「だるまちゃんとてんぐちゃん」に続く、シリーズ二作目ですが、予想していたのとは全く違う物語と、1968年作とは思えないSF的世界観が新鮮で面白かった!  物語は、「へんなまるいもの」を何とか取ろうとするシーンと、雲の上にある「かみなりまち」のシーンの、二部構成のような場面転換も面白い上に、前作はてんぐちゃんの持ち物に憧れて、それに似た物を探す、だるまちゃんの繰り返しの面白さがあったが、今回はふたりが出会う前から始まり、しかも、その出会い方が文字の大きさや配置もメリハリを効かせた、まさに痺れるような場面なのであり、こんな衝撃的な出会い方をしたら、きっと一生思い出に残るだろうなと感じられた点に、出会いのもたらす素晴らしさを思い知る。  その後の、泣きだしたかみなりちゃんを慰めたり、あらゆる手段を考えて「へんなまるいもの」を取ろうとする、だるまちゃんの優しさに、自然とかみなりちゃんも馴染んできたようで、気が付いたら、ふたりで一緒にそれを取ろうとしていた姿にも温かいものを感じ、それに応えるように、場面は雲の上へと変わる。  そして、ここでの独特な世界観がとても印象に残り、雷さまって、もう少し怖いイメージがあったけど、加古里子さんの描く彼らは二本の角がある以外、人間とほぼ変わらないような親しみやすさがあって、それは、かみなりちゃんと出会うことのできた理由に、人間らしい不完全さがあったことからも肯けて、神様でもそういったことはあるんだねという、そんな親しみやすさが、まさに雨上がりの空のような晴れ晴れとした気分にさせてくれる。  それから、「かみなりまち」の近未来的デザインには、当時の子どもたちも、きっとワクワクしながら見ていたのではないかと感じられて、当然ながら電気を主要とした街並みには、個性的なビル群が絶妙な間隔で配置されていて、その周りを飛行するEV車の先駆けのような雲型の車と(これ運転してみたい)、これまた独創的なデザインの懸垂式モノレールが目に留まり、なんともカッコいい。  その後も人間と同等のもてなしを受けて、大満足のだるまちゃんの物語は、最初は雨が降っていたので持ち出した傘が、違う形で活用された末に見事なオチへと変わる点にも、とても丁寧に考えられているなと感じられた、そこにはただ楽しい時間を絵本で提供してあげたいといった、加古さんの思いが込められているようで、それは表紙のふたりが肩を組み楽しそうに笑っている、そんないつの時代にも変わらない、色褪せることのない幸せを表しているようにも思われたのであった。

Posted by ブクログ

2023/08/09

カラスのパン屋さんでお馴染みのかこさとしさんの本、2,3年前に他界されたんですよね。 息子や娘に読み聞かせた時の絵本だから、表紙も色あせていて 正直なところ、クラスの子どもたちには受けないのでは?と不安あり! 心配ご無用!かみなりちゃんが落ちてきて、木にひっかかった浮き輪をとって...

カラスのパン屋さんでお馴染みのかこさとしさんの本、2,3年前に他界されたんですよね。 息子や娘に読み聞かせた時の絵本だから、表紙も色あせていて 正直なところ、クラスの子どもたちには受けないのでは?と不安あり! 心配ご無用!かみなりちゃんが落ちてきて、木にひっかかった浮き輪をとってほしいとせがみ、傘を投げたり・・・ お礼に雲にのって、かみなり町につれて行ってもらってかみなり町のプールで遊ぶ様子にぐいぐい、吸い込まれている子どもたちでした。

Posted by ブクログ

2023/06/13

「だるまちゃんシリーズには、昔から伝わる遊びの工夫がたくさん詰まっています。「一度はやってみたい」という子どもたちの思いを叶えようと、だるまちゃんと個性的な友達が、絵本の中で思う存分に遊びまわっていますよ。」 お気に入り。表紙の仲良しのふたりがいいなぁ。 雲の上のかみなりの国が...

「だるまちゃんシリーズには、昔から伝わる遊びの工夫がたくさん詰まっています。「一度はやってみたい」という子どもたちの思いを叶えようと、だるまちゃんと個性的な友達が、絵本の中で思う存分に遊びまわっていますよ。」 お気に入り。表紙の仲良しのふたりがいいなぁ。 雲の上のかみなりの国がとても素敵。 加古里子さん、描いていてとっても楽しかっただろうなぁ。 何度読んでも、見飽きない。 わくわくが詰まった、夢のある、優しい絵本。 読み聞かせにもむいているけれど、 絵が細かいから、親子でじっくり眺めたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品