商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 福音館書店 |
発売年月日 | 2002/03/24 |
JAN | 9784834000108 |
- 書籍
- 児童書
いやいやえん
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
いやいやえん
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
4.2
168件のお客様レビュー
2024.11.2市立図書館 中川李枝子さんの訃報を聞いて借りに行ったときには蔵書ぜんぶ出払っていたが、やっと本棚に戻ってきていたので借りてみた。 デビュー作にして代表作だが、私が出会ったのは小学校か児童センターの本棚だった。うちには「ももいろのきりん」やぐりとぐらシリーズは何冊...
2024.11.2市立図書館 中川李枝子さんの訃報を聞いて借りに行ったときには蔵書ぜんぶ出払っていたが、やっと本棚に戻ってきていたので借りてみた。 デビュー作にして代表作だが、私が出会ったのは小学校か児童センターの本棚だった。うちには「ももいろのきりん」やぐりとぐらシリーズは何冊もあったけれど、この本はなぜかなかった。うちでのんびり育つ子には保育園のお話は必要ないと母が思っていたのかもしれないし、単に天邪鬼でメジャーな本には興味がなかったのかもしれない(その節はある)。 今は、手元の「ISSUE 中川李枝子 冒険のはじまり」(←訃報を聞いて手にとった掘り出し物ムック)にこの本の原型といえる同人誌の復刻版があるので、やっとそれと読み比べることができ、見比べると、"自分の保育理論をつめこんだ創作"から、こどもに親しまれ愛されるお話になるまでにずいぶん手を入れていることがわかる。 「ちゅーりっぷほいくえん」「くじらとり」「ちこちゃん」「やまのこぐちゃん」「おおかみ」「山のぼり」「いやいやえん」の7篇のうち、今のわたしが好きなのは「おおかみ」かな。「こぐちゃん」もいい。
Posted by
それを見た瞬間に自分が小さい時の色んなあやふやな感覚がぶわっと蘇って懐かしさで胸がいっぱいになるモノ達がある。 この「いやいやえん」はそのモノのひとつでした。 たぶん何度も何度も読みました。いや、読んでもらいました。 正直、話の内容やオチ自体は全然覚えてないのだけれどこの赤い表紙...
それを見た瞬間に自分が小さい時の色んなあやふやな感覚がぶわっと蘇って懐かしさで胸がいっぱいになるモノ達がある。 この「いやいやえん」はそのモノのひとつでした。 たぶん何度も何度も読みました。いや、読んでもらいました。 正直、話の内容やオチ自体は全然覚えてないのだけれどこの赤い表紙や中の挿絵、読んでる途中に そうそう!この鬼の不思議な感じ!、ほしぐみさんの作ったこの船憧れたな〜など小さい時の想いの感覚が溢れてきてなんだか温かい読書時間だった。 小さかった時の自分と久しぶりに会えた気分になりました。 大人になってふと疲れてしまった時に、自分の小さい頃の純粋な想いや感覚を蘇らせてくれるモノ(絵本を選ぶ時にたびたび訪れるけど) ってとても貴重で大事なのかもなと思いました そして同時に自分の子供達にもそんな温かいモノをひとつでも多く作ってあげれたらなと思えた"読んであげる側になった"私でした。
Posted by
宮崎駿と中川李枝子の「となりのトトロ」の本のあとがきで触れられていたため借りてみた。 4歳息子がハマった! 絵本ではない文字ばかりの児童書は初めてで息子には敷居が高いかと思ったけれど、クラスの名前が息子の通っている保育園にもあるので親近感が湧き、最初から食いついていた。 し...
宮崎駿と中川李枝子の「となりのトトロ」の本のあとがきで触れられていたため借りてみた。 4歳息子がハマった! 絵本ではない文字ばかりの児童書は初めてで息子には敷居が高いかと思ったけれど、クラスの名前が息子の通っている保育園にもあるので親近感が湧き、最初から食いついていた。 しげるくんが1日に忘れてしまった17個のお約束を読み上げると、けらけらと笑った。 とくに14個目の「お弁当の時、わざとにんじんをおとしました」が大好きなよう。本人にも思い当たる節があるのかしら?(笑) 母は保育園時代、給食で出たグリーンピースが苦手で、ピラフに入っていたグリーンピースをお友達や先生に隠れて床にぽいぽい落とした記憶が蘇った。 子どもの心をそのまま書かれていて、文字の多い本だけれど母も息子も楽しみながら読めた。
Posted by