![人間について](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001562/0015629818LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1215-02-12
人間について
![人間について](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001562/0015629818LL.jpg)
1,430円
獲得ポイント13P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 地方小出版流通センター |
発売年月日 | 1986/12/01 |
JAN | 9784938551018 |
- 書籍
- 書籍
人間について
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
人間について
¥1,430
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
あらゆる知識というのは完全に客観的なかたちで獲得されるのではなく、むしろ個人に依拠して「理解される」もの。だから研究者は真摯に真理を希求するればするほどそれに近づくことができて、自然科学も人文科学も、生命体を対象にした学問もそうでない学問も、知識の得かたに変わりはないんですよ。と...
あらゆる知識というのは完全に客観的なかたちで獲得されるのではなく、むしろ個人に依拠して「理解される」もの。だから研究者は真摯に真理を希求するればするほどそれに近づくことができて、自然科学も人文科学も、生命体を対象にした学問もそうでない学問も、知識の得かたに変わりはないんですよ。と、いうことを述べている。でもこう単純化してしまうとよくわからんね。まあ、知識を追求する姿勢について論じられていると思えばいい、のかな。 ところどころ、この段落は何がいいたいのだろう…ってのがあったけど、訳書にしてはおおむね読むことができたと思う。説明をわりと丁寧にしてくれてるからだと思うけど、この人、この内容を講義で話したらしい。なんと酷な…。僕がその場にいたらきっと寝ていただろう。 でも最後のほうになってようやく、この著作は題名のとおり、「人間について」の学びかたを書いてあるのだ、ということがわかってきた。比較的最近になって各大学に作られた「人間科学」を標榜した学部では、人間科学とは何かをまず学生に把握させるために、こういうことを教えればいいんじゃなかろうか。 ただ最後まで、著者のいう「自由」が何を意味しているのか、よくわからなかった。
Posted by