- 新品
- 書籍
- 新書
〈子ども〉のための哲学 講談社現代新書Jeunesse
1,012円
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | 哲学者・永井均が子供のころからずっと考えていた「なぜ悪いことをしてはいけないのか。」「なぜぼくは存在するのか。」という2つの大きな疑問。本書はこの2つの疑問を解き明かす考察を基本に、子どもの時の「知りたい」を、ずっーっと考え続ける事、それこそが哲学の原点があると証明してくれます。そして本書には著者が考える哲学は自己の内奥から始めるもので、哲学した人の残した思想を理解することから始めるものではないという考えを示してくれます。 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/講談社 |
発売年月日 | 1996/05/22 |
JAN | 9784061493018 |
- 書籍
- 新書
〈子ども〉のための哲学
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
〈子ども〉のための哲学
¥1,012
在庫なし
商品レビュー
4
71件のお客様レビュー
「なぜぼくは存在する…
「なぜぼくは存在するのか」「なぜ悪いことをしてはいけないのか」という二つの問いをウィトゲンシュタインとニーチェを手掛りに徹底的に考える。議論についていくのはしんどいが、既製品の思想とは一味違った哲学の醍醐味を味わえる。
文庫OFF
一般に哲学は思想や…
一般に哲学は思想や思想史というものと混同され、誰がどんなことを考えたのかを理解することと思われているようだ。その証拠にこの誤解への回答であるような入門書が書店に並んでいる。以前にはやった「ソフィーの世界」などもその類の本であろう。 その点、本書は入門書ではあるが、自ら哲学するめ...
一般に哲学は思想や思想史というものと混同され、誰がどんなことを考えたのかを理解することと思われているようだ。その証拠にこの誤解への回答であるような入門書が書店に並んでいる。以前にはやった「ソフィーの世界」などもその類の本であろう。 その点、本書は入門書ではあるが、自ら哲学するめの入門書である。本書では著者自身が子どもの頃にもった「なぜぼくは存在するのか」及び「なぜ悪いことをしてはいけないのか」という2つの問いに対する考えを述べながら、哲学における考え方をもあわせて示している。もしもあなたが考えた
文庫OFF
「なぜぼくは存在するのか」「なぜ悪いことをしてはいけないのか」-素朴で純粋だけど根源的なこのふたつの問いを、著者自らの思索の軌跡(と言っていいのだろうか?)に沿って展開した書。 「〈子ども〉の哲学」とは、疑問に思ったことを諦めず/すり替えず、自分自身が納得のいくまで問い続けるこ...
「なぜぼくは存在するのか」「なぜ悪いことをしてはいけないのか」-素朴で純粋だけど根源的なこのふたつの問いを、著者自らの思索の軌跡(と言っていいのだろうか?)に沿って展開した書。 「〈子ども〉の哲学」とは、疑問に思ったことを諦めず/すり替えず、自分自身が納得のいくまで問い続けることである。(ということで、合ってるかな?)そうだとすれば、この書のふたつの問いはまさに「〈子ども〉の哲学」の典型的で未解決の問いだと思う。 で、読んでみた結果… よく分からなかった (^^;) 自分的原因は、一つの考えを自ら批判的に検討して次の考えに転回していく筋道に、今一つ付いていけなかったせい。あと、著者の独我論がよく理解できなかったこと。これはかつて著者の論争相手だった方に教えを受けたせい? それとなにより、著者の思索の旅がまだ途上だから (?_?) 第一の問い(「なぜぼくは存在するのか」)では、ヴィトゲンシュタインの「言語ゲーム」という構造とひたすら続く読み替え、までは何とか分かるものの、結局「〈ぼく〉の独在性」のとりあえずの結論は何なのか理解できず。 第二の問い(「なぜ悪いことをしてはいけないのか」)では、「純粋に道徳的に清潔でなければならないのだ?その種の願いの内にも、何か悪い臭いが嗅ぎ取れはしまいか。」(p190)と言うが、ここでいささか共感して終わってしまった。問題は、この先だ(きっと)。 むしろ、この書から影響されたのはふたつの問いより、「自分の疑問を問い続けることが〈哲学〉」という考え・やり方だろう。 でも、新しい発想や創造が既存のものを掛け合わせて誕生するように、自分が問い進める中で「哲学」が後押ししてくれることもあると思うけど。またこの書を読んで上の問題を考えるように。 なお、読んだのは「ジュネス」じゃない旧版のほう。
Posted by