
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-16
イン・ザ・ブラック 継続的な黒字会社をつくる9つの原則

1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | あさ出版/あさ出版 |
発売年月日 | 2007/01/30 |
JAN | 9784860631932 |
- 書籍
- 書籍
イン・ザ・ブラック
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
イン・ザ・ブラック
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3.3
7件のお客様レビュー
この本に書かれてあることの実践のみで我々が黒字になるとは思えないが、内容はすごくまとも、かつ現状私の属する組織にはできていない。少なくとも、「設計者は、品質と利益の相関を知ろう」、「マーケティング部門は、各製品の限界利益をしろう」、「マネージャはPL表を理解できるようになろう」。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
アメリカの公認会計士と日本の企業家のコラボレーションで生まれた本とのことで、随分昔に購入していたのですが、ようやく読んでみました。 「経営戦略モデルMPA」ということで、 M:Marketing(マーケティング) P:Production(プロダクション) A:Accounting(会計) の3つを取り上げて、詳しく解説されています。 購入する前は会計の本かと思っていたので、読んでみて意外でした。 経営戦略の基本を堂々と語った後、最後の章ではなんと、企業理念・文化・体質などが大切で、全社員一丸となれば必ず黒字化する、という締め。 夢や道徳を語っているということでもなく、個人的にはい良い印象を受けました。 ただビジネス書の完成度としては、少し下がるかも知れません。 対象は経営層だと思いますが、それにしては少し内容が薄く、 一般社員向けだとすると扱っている内容が大きすぎる。 良書ですし、一度読んでみて欲しい本ですが、 もう一味足りないという気がしました。 初版が2007年ですし、逆に今はビジネス書に求められる内容が 変わってしまったのかも知れません。
Posted by
企業が黒字、in the BLACKの状態でいるためには、マーケティング/顧客創造、プロダクション/生産プロセス、アカウンティング/会計情報分析、この3つをバランス良く機能させなけらばならないと。 特に会計機能は、経営者が効果的な意思決定をするための必須情報を提供するもので、経...
企業が黒字、in the BLACKの状態でいるためには、マーケティング/顧客創造、プロダクション/生産プロセス、アカウンティング/会計情報分析、この3つをバランス良く機能させなけらばならないと。 特に会計機能は、経営者が効果的な意思決定をするための必須情報を提供するもので、経営計画の基礎となる。データを知恵に変える統計学的な戦術が、そこにはあり、一か八かの勝負ではなくて、勝ちに行く勝負ができるようになる。これは大きなこと。 もちろん、黒字化はシステムが上手く機能するだけではダメで、社員全員が改善を継続させる意思をもって、行動しなければいけませんと。 ロジックで戦う、というのが心強い。経営会計の基礎としてわかりやすい一冊でした。
Posted by