- 書籍
- 書籍
英語感覚が身につく実践的指導
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
英語感覚が身につく実践的指導
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
チャンクを活用しようと言う姿勢はいいが、その根本に、それぞれの英語表現にコアの意味があり、それを覚えればいい、という姿勢は、処室の学習事項の、音声的塊と統語的仕組みを同時に記憶する形になり、とても負担が大きい。 まず音の塊を場面と塊、として覚えていくのが効果的だと考える。そのた...
チャンクを活用しようと言う姿勢はいいが、その根本に、それぞれの英語表現にコアの意味があり、それを覚えればいい、という姿勢は、処室の学習事項の、音声的塊と統語的仕組みを同時に記憶する形になり、とても負担が大きい。 まず音の塊を場面と塊、として覚えていくのが効果的だと考える。そのためには、小さな塊を提示し、それをまず覚え、その上からコアなどと呼ばれるルール、認知操作てきなものを学び、自動化させていくのが早い、と思う。
Posted by
コアの考え方は英語感覚を身につけるのに大変に役立つ。和訳したときに消えてしまう本来の単語のもつイメージが分かると理解度が格段に上がる。 3.7章以降のto不定詞と動名詞以降は必読。目から鱗の一冊でした。
Posted by
面白くなかった。コアを覚えると応用がきく、という触れ込みだけれども、コアを理解するのが大変そう。いろんな用例から感じていくものではないか?
Posted by