1,800円以上の注文で送料無料

論理トレーニング101題
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

論理トレーニング101題

野矢茂樹(著者)

追加する に追加する

論理トレーニング101題

2,200

獲得ポイント20P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 産業図書
発売年月日 2001/05/15
JAN 9784782801369

論理トレーニング101題

¥2,200

商品レビュー

4.2

75件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/17

論理力は思考力ではない。 論理力を補うには、構造的に捉える力が必要になる。 捉えた構造同士が、、立証しているのか、対立しているのか、= の議論に疑問点がないか疑うなどの力が必要になる。

Posted by ブクログ

2023/12/14

論理的な会話について書かれたビジネス書は色々読んできました。 こちらは、接続詞や推論をら盛り込んだ教科書的に書かれてます。 読んでみて、その使い方なや情報の集め方、肉付け型の論拠などら改めての気づきになりました。 一度読みのはアリだと思います。

Posted by ブクログ

2023/11/16

図書館で借りた。 論理学に関する、簡単な演習問題が101題詰まった本だ。基本的には「しかし」「したがって」などの接続詞を使いこなす・読み取るような問題が多かった。昔のセンター試験英語第3問を思い出した(…と言って、通じる人はいるだろうか。) 問題集と言っても、受験問題ではないし、...

図書館で借りた。 論理学に関する、簡単な演習問題が101題詰まった本だ。基本的には「しかし」「したがって」などの接続詞を使いこなす・読み取るような問題が多かった。昔のセンター試験英語第3問を思い出した(…と言って、通じる人はいるだろうか。) 問題集と言っても、受験問題ではないし、対象読者はどちらかと言うと社会人くらいがターゲットなので、通勤でも気軽に読めるレベルだ。眺めるだけでも頭の体操にはなる。そして、それは「誰でも答えられる」ではなく、「意外と皆が分からない」というものも多い。 覚えるものでもないが、忘備録的に記すなら、上述の接続詞には種類があり「付加」「理由」「例示」「転換」「解説」「帰結」「補足」がある。 また、「対偶」は覚えているが、意外と見落としがちなのが「逆」と「裏」と感じた。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品