1,800円以上の注文で送料無料

長屋王残照記(文庫版)(1) 中公文庫C版
  • 新品
  • コミック
  • 中央公論新社
  • 1103-04-01

長屋王残照記(文庫版)(1) 中公文庫C版

里中満智子(著者)

追加する に追加する

長屋王残照記(文庫版)(1) 中公文庫C版

754

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 1998/03/01
JAN 9784122031067

長屋王残照記(文庫版)(1)

¥754

商品レビュー

4.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/12

天上の虹の続編のようなポジではあるが、どうしても一点。 新田部親王と、新田部皇子は別人なの?! 天上の虹ではアンニュイなイケメンだった新田部皇子が、こっちでは皇族の長老としてヨボヨボでしょぼい扱いなんだが、どうも血筋的には同一人物っぽくて訳わからなくなる。 歴史は変えよう...

天上の虹の続編のようなポジではあるが、どうしても一点。 新田部親王と、新田部皇子は別人なの?! 天上の虹ではアンニュイなイケメンだった新田部皇子が、こっちでは皇族の長老としてヨボヨボでしょぼい扱いなんだが、どうも血筋的には同一人物っぽくて訳わからなくなる。 歴史は変えようがないので、長屋王の事件について意見することに意味はなさそうだけど、でもまあひどい。後世の我々に彼の正当性が広まりつつあるのが救いか。 あ!長屋の正妻、吉備皇女は、阿閉から生まれた氷高& 珂瑠のすぐ下の妹ではなくて、引き取った側女の子なんじゃないのかな?

Posted by ブクログ

2023/07/07

奈良を訪れた際、イトーヨーカドーが見えた。その敷地が、元長屋王の館と知らされた。長屋王の変という言葉。日本史のこの言葉が、急に現実味を帯びた。彼の地を訪れる事の面白味。

Posted by ブクログ

2022/12/07

長屋王って、知っているようで知らない。 育ちが良く、理想を貫こうとする・・・ あれ、どなたかに似ていないか? 個人的には、首皇太子が弱々しすぎなのが、残念。 かつては、そういうイメージだったけれど 近年の研究成果で、変わってきただけに。

Posted by ブクログ