1,800円以上の注文で送料無料

アンドレ・ヴェイユ自伝(上) ある数学者の修行時代 シュプリンガー数学クラブ第12巻
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

アンドレ・ヴェイユ自伝(上) ある数学者の修行時代 シュプリンガー数学クラブ第12巻

アンドレ・ヴェイユ(著者), 稲葉延子(訳者)

追加する に追加する

アンドレ・ヴェイユ自伝(上) ある数学者の修行時代 シュプリンガー数学クラブ第12巻

1,980

獲得ポイント18P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 シュプリンガーフェアラーク東京
発売年月日 2004/05/26
JAN 9784431711094

アンドレ・ヴェイユ自伝(上)

¥1,980

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/06/22

フランス人数学者の秘密結社である「ブルバキ」のリーダー格を長年務めたアンドレ・ヴェイユの自伝。ブルバキが著した「数学原論(Éléments de mathématique)」は、1940年代~70年代の純粋数学の基礎づけから、「構造主義」に代表される哲学・思想のムーブメントまで、...

フランス人数学者の秘密結社である「ブルバキ」のリーダー格を長年務めたアンドレ・ヴェイユの自伝。ブルバキが著した「数学原論(Éléments de mathématique)」は、1940年代~70年代の純粋数学の基礎づけから、「構造主義」に代表される哲学・思想のムーブメントまで、世界中に多大な影響を与えた。社会科学における20世紀最大の成果ともいわれる、レヴィ・ストロースによる親族構造の有限群による表現は、まさにブルバキとレヴィ・ストロースの合作だといえる。 ブルバキは「数学原論」を著すにあたり、集合論と位相空間論を、公理化の基礎に据えることを決めた。この2つの道具があれば、代数学・解析学・幾何学の基本的な結果を覆い尽くすことができるからである。ここで、ブルバキが位相空間論を採用できたのは、モーリス・フレシェというフランス人の数学者が、1906年に位相空間のコンパクト性を特徴づけたことが非常に大きい。コンパクト性の概念自体は、ポアンカレやヒルベルトの時代から議論されていたものの、その性質を厳密かつ必要十分に与えた功績は、もっと評価されてもいいと思う。 この本を読もうと思った動機は、「数学原論」を執筆するにあたり、ブルバキとフレシェの間に何らかのコミュニケーションがあったのかどうかを知りたかったからである。結論から言うと、少なくとも本書の中でフレシェについて触れられているのは、上下巻を通じてたった2ページのみであった。ブルバキの時代には、フレシェはもはや過去の人になっていたのかもしれないが…。

Posted by ブクログ

2012/06/22

レヴィストロースと関わりがあったプルバキのアンドレヴェイユの自伝。普通に面白いがちょっとエリート志向が強いので思想書としては読めない。

Posted by ブクログ

2011/05/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

彼について、他の作家が書いているものは、非常に興味深い。それはアンドレ・ヴェイユが素敵な男だからだ。ただ、ヴェイユが自身の人生を描いてしまうと、あまりに冷静で、読み物として、魅力にかける。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品