- 新品
- 書籍
- 新書
人体常在菌のはなし 美人は菌でつくられる 集英社新書
880円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2004/09/16 |
JAN | 9784087202571 |
- 書籍
- 新書
人体常在菌のはなし
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
人体常在菌のはなし
¥880
在庫なし
商品レビュー
3.7
22件のお客様レビュー
どんな人でも菌はいる…
どんな人でも菌はいるのだ、それが人間だということ。
文庫OFF
人間はその体の中や皮膚の上に自分の細胞の数よりも多い 「菌」を持っている。それは決して人に害を及ぼすものでは ない。それどころかそれらと共生して「菌を飼う」「菌を 育てる」という意識を持たなければならないというお話。 けだしごもっとも。抗菌と名の付いた商品に対する違和感が 見事に...
人間はその体の中や皮膚の上に自分の細胞の数よりも多い 「菌」を持っている。それは決して人に害を及ぼすものでは ない。それどころかそれらと共生して「菌を飼う」「菌を 育てる」という意識を持たなければならないというお話。 けだしごもっとも。抗菌と名の付いた商品に対する違和感が 見事に説明されていてスッとする思い。子どもは泥んこに なって育つべし。もちろん不潔にしていいというわけでは ない。そこはバランスが大切。人体からして動的なバランス の上に成り立っているものなのだから。
Posted by
◆漫画「もやしもん」作者も勧める本書は、「菌」への愛に溢れた科学啓蒙書。美容と健康を実現したいなら、化粧やサプリメント服用ではなく、密着している菌を「育菌」すべし◆ 2004年刊行。 著者は大阪女子学園短期大学非常勤講師の医学博士(元東京大学医学部研究員、同総合研究博物館客員研...
◆漫画「もやしもん」作者も勧める本書は、「菌」への愛に溢れた科学啓蒙書。美容と健康を実現したいなら、化粧やサプリメント服用ではなく、密着している菌を「育菌」すべし◆ 2004年刊行。 著者は大阪女子学園短期大学非常勤講師の医学博士(元東京大学医学部研究員、同総合研究博物館客員研究員)。 副題の正しさを具体的に、かつ細胞生物学、生物生態学的メカニズムを踏まえて叙述する。 そして、所々、菌を擬人化した愛溢れる表現が微笑ましく読める一書である。 さて、ビフィズス菌が腸内細菌として重視され、また腸内フローラが健康にとって重要ということは、科学番組でも取り上げられてきている。刊行時を見ると、本書は一般普及書という観点で、その嚆矢とも言うべき書ではなかろうか。 本書の内容を列挙すると、 ① 腸内常在菌。 ② 皮膚常在菌に触れ、 ③ 善玉菌や無害菌を「育菌」することの意味。 ④ その方法論 とに区分できる。 ①は腸内フローラの必要性、すなわちそれらがアレルギーや病源菌撃退に関わっており、つまり免疫機構の活性化、健康維持増進にも係る事実を開陳していく。 ②は美容と大きく関連しているが、異様な清潔志向、殺菌志向の愚と無害菌としての表皮ブドウ球菌の意義を、菌コロニー形成のメカニズムと共に開陳する。 この①②を受けて③④。「育菌」の必要性=無闇な殺菌の愚は、皮膚においては保湿・皮膚防御の観点から、適度な皮脂の必要性と皮脂が齎す無害菌・表皮ブドウ球菌。この繁殖コロニーが、有害菌の大量繁殖、日和見菌の有害化を阻止する様を叙述。 この基本メカニズムを踏まえ、腸内に関し、バランス良き食事、発酵食品の重視(味噌、醤油、納豆やチーズ)、中でもオリゴ糖とセットにビフィズス菌(ヨーグルト)摂取の重要性を説く。 また皮膚表層菌の無害化の点で、過度の洗剤利用の手洗いの防止(ただし手洗いを一切しないのもNG。また、状況や職業では、通常以上に徹底した手洗いが必要な場面も多々ある)と、入浴時には蒸れる部分限定の洗剤洗い。ストレス回避のための良き睡眠とバランスよき食事、汗をかくことを忌避しない等、納得の指摘が数多。 なぜこうなったのか社会科学的・人文科学的な分析も必要な、現代日本の過度の清潔志向。これに対する警鐘であっても、清潔志向の目的の一である、美容の観点から議論されれば、受け手の納得感は高いに違いない。 ところで、帯にはマンガ、そしてアニメーション化もされた「もやしもん」原作者、石川雅之氏の推薦文と挿絵があり、彼の作品のファンの方なら本書の内容的にも充分楽しめるだろう。
Posted by