![学習者の多様なニーズと教育政策 LD・ADHD・高機能自閉症への特別支援教育](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001271/0012711407LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1218-01-02
学習者の多様なニーズと教育政策 LD・ADHD・高機能自閉症への特別支援教育
![学習者の多様なニーズと教育政策 LD・ADHD・高機能自閉症への特別支援教育](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001271/0012711407LL.jpg)
2,860円
獲得ポイント26P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 勁草書房/ |
発売年月日 | 2004/10/25 |
JAN | 9784326298853 |
- 書籍
- 書籍
学習者の多様なニーズと教育政策
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
学習者の多様なニーズと教育政策
¥2,860
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
養護教育(現特別支援教育)の歴史的経緯、現状、平成12年から実施されたモデル事業の概要(①校内委員会の設置、②巡回指導、③専門家チームの設置)や実態(通常学級在籍者の中で学習・行動面で困難を抱えている児童生徒への指導方法の検証)を解説。良くも悪くもお役所的な文章である。制度の概要を知るには有益だが、個別具体的な方法論は余り見えてこない。関係省庁間の連携、民間(親の会、NPO法人)との連携、地方と国との連携と書かれてあるが、具体的な手順、文科省における「plan-do-seeサイクル」が不明である。
Posted by