1,800円以上の注文で送料無料

宗教と道徳 思うままに
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1215-02-04

宗教と道徳 思うままに

梅原猛(著者)

追加する に追加する

宗教と道徳 思うままに

1,780

獲得ポイント16P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋/
発売年月日 2002/08/30
JAN 9784163588209

宗教と道徳

¥1,780

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/04/17

梅原猛 思うままに 読了。 経済と科学の時代の次を 道徳の時代と位置づけている。ポスト資本主義を イデオロギーやニーチェ(反宗教)でなく、道徳に求めていることに 古くて新しいテーマのように感じる 各々の宗教の道徳的側面を拾い出して、哲学的につなぎ合わせようとしているのかも...

梅原猛 思うままに 読了。 経済と科学の時代の次を 道徳の時代と位置づけている。ポスト資本主義を イデオロギーやニーチェ(反宗教)でなく、道徳に求めていることに 古くて新しいテーマのように感じる 各々の宗教の道徳的側面を拾い出して、哲学的につなぎ合わせようとしているのかもしれない。 このエッセイでは明確に、道徳を定義しているわけではないが、道徳の根源を 母親の子を思う心、利他の心とすることで 宗教のどこの部分と繋げようとしているのか、最初の接続面が 想像できた。 観音信仰、マリア崇拝あたりの母系思想部分を道徳につなげて体系化しようとしているのでは? 宗教と道徳をつなげながら、教育勅語による国家崇拝や天皇崇拝、 国内の霊しか祀らない靖国神道など 誤ったつなげ方の危険性も同時に指摘している。 著者の道徳の本を探してみようと思う

Posted by ブクログ

関連ワードから探す