1,800円以上の注文で送料無料

肉食タブーの世界史 叢書・ウニベルシタス709
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

肉食タブーの世界史 叢書・ウニベルシタス709

フレデリック・J.シムーンズ(著者), 山内昶(訳者), 香ノ木隆臣(訳者), 山内彰(訳者), 西川隆(訳者)

追加する に追加する

肉食タブーの世界史 叢書・ウニベルシタス709

¥7,920

獲得ポイント72P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 法政大学出版局/
発売年月日 2001/12/25
JAN 9784588007095

肉食タブーの世界史

¥7,920

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/11/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] イスラム社会の豚、ヒンドゥー社会の牛をはじめ、馬、犬、鶏、魚などが特定の民族や宗教によって食のタブーとされてきたのはなぜか―古今東西の文献と世界各地の調査をもとに人類史の謎に挑み、詳細な“世界肉食文化地図”を描き出す。 [ 目次 ] 第1章 序論 第2章 豚肉 第3章 牛肉 第4章 鶏肉と卵 第5章 馬肉 第6章 ラクダの肉 第7章 犬肉 第8章 魚肉 第9章 結論 [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品