商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 北隆館 |
発売年月日 | 1999/09/06 |
JAN | 9784832600447 |
- 書籍
- 書籍
原色牧野日本植物図鑑(1)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
原色牧野日本植物図鑑(1)
¥5,280
在庫あり
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
科学道100冊の1冊。 元になっているのは「牧野新日本植物図鑑」で、それを原色化した「原色牧野植物大図鑑」が出た。こちらは持ち運びに便利なサイズになっているのが特徴である。 牧野の名を冠している通り、基本になっているの「日本植物学の父」と言われる牧野富三郎(1862-1957)...
科学道100冊の1冊。 元になっているのは「牧野新日本植物図鑑」で、それを原色化した「原色牧野植物大図鑑」が出た。こちらは持ち運びに便利なサイズになっているのが特徴である。 牧野の名を冠している通り、基本になっているの「日本植物学の父」と言われる牧野富三郎(1862-1957)の植物研究である。昭和15年78歳にして著した「牧野日本植物図鑑」が改訂を重ねて現在でも刊行されているというのだからすごい。 元の図版には彩色はされていなかったようで、本書は出版社編集部により色彩が施されている。また、解説文も牧野の文そのままではなく、原著の味わいを残しつつも改訂されたものだという。 本書は3巻のうちの1巻目。被子植物、裸子植物に加え、菌類も含む。 冒頭に花や葉、果実や茎のさまざまな形状の模式図があって驚く。 花の付き方、花弁の数、葉の先端の形状、葉脈の走り方、蔓の巻き方。 なるほど、こういう点の異同を元に分類がなされるわけである。 基礎になるのはやはり丹念な観察で、収録されるスケッチの簡素にして要を得た描写には圧倒される。 解説文も、学名、和名の由来や原産地、用途、形態をコンパクトにまとめ、無駄がない。 収録されている植物は、日本古来のものもあれば、外来植物のような比較的新しいものもある。 科ごとに並べられているので、これとこれが近い仲間なのかとおもしろい発見もある。 コンパクト版であるので、フィールドに持ち出して採集した植物の名前を確認するにも適当だろう。 植物標本の作り方の解説もある。なるほど、詳細な比較・観察のためには後々まで保存が可能な優れた標本が欠かせないわけだ。写真やスケッチは補助的なもので、実物に勝るものはない。牧野も全国を回り、膨大な量の標本を作製・保存していたという。 和名・学名の索引付き。
Posted by