![桃尻語訳 枕草子(上) 河出文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001245/0012450669LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 1998/04/06 |
JAN | 9784309405315 |
- 書籍
- 文庫
桃尻語訳 枕草子(上)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
桃尻語訳 枕草子(上)
¥968
在庫なし
商品レビュー
3.7
21件のお客様レビュー
書きかたが難しくな…
書きかたが難しくなくて、むしろぶりっ子でちょっとかわいらしく見せようとしている感じがしました。本当にエッセイっていう感じです。おもしろいです。 中高生はこれを読んでおくと、分かりやすくだいたいの内容がつかめるので、授業対策や入試対策にもなると思います。
文庫OFF
「春って曙よ!」今迄…
「春って曙よ!」今迄の常識をくつがえす桃尻語訳!でも確かに清少納言でこんな女だたのかも?
文庫OFF
高校生に特にオススメ…
高校生に特にオススメです。「~なのッ!」「~よねェ」とかいう「桃尻語」調は正直ちょっとカンに障るところもありますが、全体的に楽しく「枕草子」を通読できます。各段に出てくる平安時代の慣習や行事、風俗などがイラストつきの「註」で詳細かつカジュアルに解説されていて、平安時代の文化に興味...
高校生に特にオススメです。「~なのッ!」「~よねェ」とかいう「桃尻語」調は正直ちょっとカンに障るところもありますが、全体的に楽しく「枕草子」を通読できます。各段に出てくる平安時代の慣習や行事、風俗などがイラストつきの「註」で詳細かつカジュアルに解説されていて、平安時代の文化に興味のある人も楽しめると思います。
文庫OFF