![浅草紅団・浅草祭 講談社文芸文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001238/0012384284LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-06-02
浅草紅団・浅草祭 講談社文芸文庫
![浅草紅団・浅草祭 講談社文芸文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001238/0012384284LL.jpg)
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 1996/12/10 |
JAN | 9784061963979 |
- 書籍
- 文庫
浅草紅団・浅草祭
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
浅草紅団・浅草祭
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
3
13件のお客様レビュー
モダンな都市の雰囲気…
モダンな都市の雰囲気が濃厚な作品集。『雪国』や『伊豆の踊り子』とは違った魅力がありました。
文庫OFF
関東大震災の後の東京…
関東大震災の後の東京を描いたモダン小説。夢野久作のルポにも通じる貴重な記録。
文庫OFF
「浅草紅団」は1930(昭和5)年、その続編「浅草祭」は1934(昭和9)年の作品。 浅草界隈の「不良」少年少女らのなかに作者自身らしい「私」が潜入し、その生活実態をルポルタージュする、という作品で、どうも他の川端作品とは趣が異なり、しっくりこなかった。 興味の対象である「他...
「浅草紅団」は1930(昭和5)年、その続編「浅草祭」は1934(昭和9)年の作品。 浅草界隈の「不良」少年少女らのなかに作者自身らしい「私」が潜入し、その生活実態をルポルタージュする、という作品で、どうも他の川端作品とは趣が異なり、しっくりこなかった。 興味の対象である「他者たち」を描いているわけだが、その辺が、いつもあぶりだされる「私の孤独感」に結び付かなくて、異色な感じがしたのだろう。 初期作品で、「伊豆の踊子」と「雪国」のあいだに位置するものだが、どうも川端康成の本来のトーンと隔たり、多様性の観点から言えば興味深いのかもしれないが、私には馴染みがたいように思われた。 ところどころにある清新な表現は、さすがである。
Posted by