![でろでろ(1) KCDX](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001139/0011394199LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2004/03/05 |
JAN | 9784063348484 |
- コミック
- 講談社
でろでろ(1)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
でろでろ(1)
¥565
在庫なし
商品レビュー
4
20件のお客様レビュー
クセのある画風と少しシュールで下品なギャグ漫画。ヤングマガジンにちょくちょく見られるタイプのショートギャグ漫画だけど、全然面白くないんだよなぁ(^^;) まあ上述のとおりなのでニッチなファン層がいるのだろうけど、著者の代表作「ハイスコアガール」と比べるとかなり人を選ぶ作品。
Posted by
まあまあ面白かった。かなり初期の頃の作品ということで、現在に比べるとにややキレに欠ける感じは否めなかったが、そこはまあ仕方ない。それでもこの頃から既に押切蓮助独特のなんとも言えないセリフ回しは健在。 それに展開は雑ではあるけどアイディアが面白い。「首入れ人」「イタイ!イタイ!」...
まあまあ面白かった。かなり初期の頃の作品ということで、現在に比べるとにややキレに欠ける感じは否めなかったが、そこはまあ仕方ない。それでもこの頃から既に押切蓮助独特のなんとも言えないセリフ回しは健在。 それに展開は雑ではあるけどアイディアが面白い。「首入れ人」「イタイ!イタイ!」「陰謀の製菓工場」「注文の多い映画館」どれも完全にギャグテイストではあるけどどこか不気味。ヘタウマな絵柄も作品に合ってると思う。 それにしてもこの人の描く女の子キャラってなーーんかかわいいよね。男心をくすぐるというかなんというか。 やはり色々な面においてこの人にしか描けない独特のものを持ってると思う。引き続き読んでいきたい。
Posted by
ギャグ漫画だった‥著者のホラー漫画を期待したのに。 定説の都市伝説的ホラーをギャグ調妖怪にして悪戦苦闘する話。ある意味やりたい放題。もちろんヒロインの妹のみ可愛い。
Posted by