![ほのぼの劇場(文庫版)(1) 集英社C文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001139/0011392410LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2004/06/18 |
JAN | 9784086181242 |
- コミック
- 集英社
ほのぼの劇場(文庫版)(1)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ほのぼの劇場(文庫版)(1)
¥847
在庫あり
商品レビュー
4.6
7件のお客様レビュー
『やりたい事がやれない時期は本当の夢が見つけられる絶好のチャンスです。やりたい事がなんでもやれる時がくると人は社会の流れや手頃な娯楽にごまかされてなかなか夢が見えにくくなるから』 大好きなさくらももこさん。 さくらももこ展へ行った時に迷わず購入した。 「ひとりになった日」が特に...
『やりたい事がやれない時期は本当の夢が見つけられる絶好のチャンスです。やりたい事がなんでもやれる時がくると人は社会の流れや手頃な娯楽にごまかされてなかなか夢が見えにくくなるから』 大好きなさくらももこさん。 さくらももこ展へ行った時に迷わず購入した。 「ひとりになった日」が特に好き。 アニメで見てたまるちゃんが大きくなったなという思いと、母との新幹線のシーンの感動が合わさってウルっときた。 私が子供の頃からさくらさんの作品が好きなのは、自分自身めんどくさがりだったり、鼻血を羨ましがったり、さくらさんと似ている部分が多いからだと思う。もっと多くのさくらさんの作品を読みたい。
Posted by
久々に読みました。 ちびまる子ちゃんのイメージもありますが、コミックエッセイに近い気がしました。 面白おかしくてもどこか哀愁が漂うお話もあり…。 センチメンタルな感じのイラストが可愛くて好きです。 もうこの世にはさくらももこさんが存在しないんだなと読みながら改めて実感しました...
久々に読みました。 ちびまる子ちゃんのイメージもありますが、コミックエッセイに近い気がしました。 面白おかしくてもどこか哀愁が漂うお話もあり…。 センチメンタルな感じのイラストが可愛くて好きです。 もうこの世にはさくらももこさんが存在しないんだなと読みながら改めて実感しました。
Posted by
さくらももこの世界が広がっていて、笑えるし泣ける。 昭和の時代を生きた人たちなら、うんうん、そうだよね!って同感したり、懐かしみながら読めると思う。
Posted by