
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1203-03-21
歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山

定価 ¥2,420
2,090円 定価より330円(13%)おトク
獲得ポイント19P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | かんき出版 |
発売年月日 | 2025/04/23 |
JAN | 9784761278014 |
関連ワード | 佐々木俊尚 / 旅行・レジャー・スポーツ |
- 書籍
- 書籍
歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山
¥2,090
在庫なし
商品レビュー
4.2
7件のお客様レビュー
近ごろ、百低山などと、高みを目指すだけではない登山が人気です。 本書は低山も登らない、頂上は目指さなくても楽しいよ、と言っている。 ひぃひぃ言いながら高い山に登って、そしてガンガン下るを繰り返していると、膝がもたないよ、と。 百名山をいくつ登った、どこそこの冬山に行った、みたいな...
近ごろ、百低山などと、高みを目指すだけではない登山が人気です。 本書は低山も登らない、頂上は目指さなくても楽しいよ、と言っている。 ひぃひぃ言いながら高い山に登って、そしてガンガン下るを繰り返していると、膝がもたないよ、と。 百名山をいくつ登った、どこそこの冬山に行った、みたいな自慢話はもういらない、 「とにかく気軽に、気持ちよく、楽しく歩きたい。登山なんてそれで十分じゃないか」 著者はそれをフラット登山と呼ぶ。 フラット(平坦)フラット(平等) 主に、2000m前後の山域を歩くコースが紹介されていたり、装備や、便利な小物の紹介もある。 著者が関東在住ということもあり、コースは大体関東圏なのが残念なのと、こういう域に達する人たちって、今までに一通りのことをやったうえでここに到達するんですよね。 山を始めたらやっぱり、百名山に行ってみたいし、高い山にも登ってみたい。 まぁ考え方は人それぞれですね。
Posted by
ジャーナリスト・佐々木俊尚さんのご著書。山のピークを目指すのではなく、フラット(平坦)な道を、みながフラット(平等)に、ふらっと気軽に登山を楽しもうという提案の一冊。コース設定や装備などすぐ使える実践的な内容です。やってみたい!
Posted by
ハード過ぎる登山は苦手なワタシにも調度いい指南書。 奥多摩や穂高岳は行ったことがありますが、佐々木俊尚さんらしい“異世界・開放感・変化・快感・冒険・霊性”と言ったワードから連想される無理なく自然が味わえるプランや必需品、グッズや留意点が良くわかりました。 登山×サウナのセット...
ハード過ぎる登山は苦手なワタシにも調度いい指南書。 奥多摩や穂高岳は行ったことがありますが、佐々木俊尚さんらしい“異世界・開放感・変化・快感・冒険・霊性”と言ったワードから連想される無理なく自然が味わえるプランや必需品、グッズや留意点が良くわかりました。 登山×サウナのセットも斬新!
Posted by