
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-05-04
超大国インドのすべてがズバリわかる!

定価 ¥1,760
1,045円 定価より715円(40%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ビジネス社 |
発売年月日 | 2024/09/04 |
JAN | 9784828426594 |
- 書籍
- 書籍
超大国インドのすべてがズバリわかる!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
超大国インドのすべてがズバリわかる!
¥1,045
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
20250121003 インドの今、これからを知るヒントになった。 「ジュガール」=「なければないで考えてどうにかする」というインド特有の思考文化は不確実性が高い今こそ必要な考えなのかもしれない。
Posted by
あるインド人家族の物語 近代以降の日本とインドの関わり: パール判事 ネルーの平和五原則 目覚める巨象の足跡ー1991年の経済危機~モディ政権誕生: 外貨準備が底をつく 政争の具・宗教問題 ガンジー親子暗殺 世界に羽ばたくインド人: 三僑=世界三大商人 印僑=シンディ 勇気ある決...
あるインド人家族の物語 近代以降の日本とインドの関わり: パール判事 ネルーの平和五原則 目覚める巨象の足跡ー1991年の経済危機~モディ政権誕生: 外貨準備が底をつく 政争の具・宗教問題 ガンジー親子暗殺 世界に羽ばたくインド人: 三僑=世界三大商人 印僑=シンディ 勇気ある決断・日本企業のインド進出: ソニー失敗と成功 先駆者ーホンダとスズキ 第18代首相ナレンドラ・モディの改革: マンモハン・シシの財政改革 アーダール=国民IDシステム 国家としてのIT化政策 インドのIT産業と乗り遅れた日本企業 インドが描く大いなる未来: 人工と経済の相関関係 働き方改革とDX導入 自己批判→新しい国づくり インドの未来を拓く若者たち
Posted by