1,800円以上の注文で送料無料

遺言 絶望の日本を生き抜くために
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

遺言 絶望の日本を生き抜くために

森永卓郎(著者), 岸博幸(著者)

追加する に追加する

遺言 絶望の日本を生き抜くために

定価 ¥1,540

1,265 定価より275円(17%)おトク

獲得ポイント11P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宝島社
発売年月日 2024/09/13
JAN 9784299058645

遺言 絶望の日本を生き抜くために

¥1,265

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/05

森永さんの命をかけた、魂をかけた、日本国民が知るべき、興味を持つべき情報が載っている。 自分自身の出世や利益だけを考えた、政府や経済省官僚には憤りと怒りを覚える。(勿論信念を持って国のために働いている方々も居ることは承知だが) 国や報道は必ずしも真実を国民に伝えているわけではない...

森永さんの命をかけた、魂をかけた、日本国民が知るべき、興味を持つべき情報が載っている。 自分自身の出世や利益だけを考えた、政府や経済省官僚には憤りと怒りを覚える。(勿論信念を持って国のために働いている方々も居ることは承知だが) 国や報道は必ずしも真実を国民に伝えているわけではない。国民に隠蔽していることも多々ある様だし、公平な報道ではないのかもしれない。私たちに開示されている情報は操作されているかもしれない。全てを鵜呑みにしない。情報を取捨選択する。興味を持つ。知見を持つ。この国に飲まれてしまわぬように。

Posted by ブクログ

2024/12/25

森永さんと岸さんの癌つながり対談。 通産省のキャリア官僚だった岸さんが「日本社会は残念ながら個人の幸せを追求しにくい。企業が栄え、個人が痩せ細る。日本は異常。」「日本に誘致したTSMCや国策のラピダスは過去の国策プロジェクトに比べれば成功する可能性はある。理由はそれぞれ台湾とアメ...

森永さんと岸さんの癌つながり対談。 通産省のキャリア官僚だった岸さんが「日本社会は残念ながら個人の幸せを追求しにくい。企業が栄え、個人が痩せ細る。日本は異常。」「日本に誘致したTSMCや国策のラピダスは過去の国策プロジェクトに比べれば成功する可能性はある。理由はそれぞれ台湾とアメリカが入っているから。今までのように日本メーカーだけなら失敗しただろう。」 岸さんが竹中平蔵の秘書官だったことから、当時の小泉構造改革についての批判に対し、強ちそうではないという話の中で、「何でも竹中平蔵が悪いと未だに言われ、竹中さんの人徳のなさを実感してしまう。」 マーケットについて「日本について株価よりも実態経済の方に不安がある。スタグフレーションに陥らないか非常に心配。」「為替は長期的に見て円安方向。衰退する国の通貨は弱くなる。いまの日本にあてはまる。」

Posted by ブクログ

2024/12/21

感想 森永氏は死ぬ前に言いたいこと言うと言って、財務省の話までは良いにしても日本の株価が2000円になるとか、なんでもかんでも国の政策に反対すれば良ってもんじゃ無いと最近思い始めてきた。 悲観的すぎるんだよ。良い大人が将来に良い未来を見せないで批判ばかりしてどうすんの?とも思...

感想 森永氏は死ぬ前に言いたいこと言うと言って、財務省の話までは良いにしても日本の株価が2000円になるとか、なんでもかんでも国の政策に反対すれば良ってもんじゃ無いと最近思い始めてきた。 悲観的すぎるんだよ。良い大人が将来に良い未来を見せないで批判ばかりしてどうすんの?とも思ってしまう。 あらすじ 二人の病気のことから、日本経済をダメにした犯人、最近の国策である半導体事業、通産省の凋落、竹中平蔵の功罪、これからの日本がすべきこと。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す