1,800円以上の注文で送料無料

松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記

安野貴博(著者)

追加する に追加する

松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記

定価 ¥1,980

1,705 定価より275円(13%)おトク

獲得ポイント15P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/26(木)~12/31(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2024/07/16
JAN 9784152103451

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/26(木)~12/31(火)

松岡まどか、起業します

¥1,705

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

37件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

松岡まどかは、大手企業に奇跡的に内定を得た新卒。しかし、「ホワイト企業」と聞いて入社した職場は、アナログと手作業が主体で、デジタル技術を拒む時代遅れな環境だった。 社内ではAIの使用が全面禁止。そのため仕事量に追いつかず、まどかは毎晩徹夜を余儀なくされていた。 まどかの上司、三戸部はデキるキャリアウーマン。論理的かつ合理的に最善策を見つける力を持ち、プランBまで用意して戦略を練るタイプだ。そんな彼女も職場の効率の悪さに苦しんでいた。 ある日、資料作成を依頼していた相手にドタキャンされ、明日までに仕上げねばならない状況に三戸部は頭を抱える。だが、まどかは「自宅に持ち帰れば早く終わる」と提案。自宅で自身が育成したAI技術を使い、驚くほど迅速に作業を終えてしまう。その様子を見て三戸部は、まどかに秘められた可能性を見出す。 その翌日、会社の内紛で三戸部と対立していた郷原が、自身の立場を利用し、40人の新卒の内定を理不尽な理由で取り消す事件が発生。郷原は「AI禁止」のルールを利用し、ChatGPTなどAIを使用した受験者を炙り出して内定を撤回したのだ。その中にはまどかの名前もあった。 AI技術に精通していたまどかは、この不条理に憤慨するも、ちょうどその頃、エンジェル投資家から起業の誘いを受けていた。「うまくいかなかった時のプランB」という三戸部の助言を思い出し、内定取り消しを受け入れ起業を決意する。 しかし、契約書をよく確認すると、「1年以内に10億円の売上を達成できなければ、1億円の借金を背負う」という厳しい条件が記されていた。詐欺まがいの内容だったのだ。困惑するまどかを見て、三戸部は自らも退職届を提出。「まどかを支援する」と啖呵を切る。 こうして、まどかは不本意ながらもスタートアップ企業「ノラネコ株式会社」を立ち上げることとなる。 何の魅力も、やりたいことも、自分の強みすらわからない彼女にとって、三戸部の助言が頼みの綱だった。 まどかが始めた「ノラネコ株式会社」は、AIによる企業と求職者のマッチングサービスを提供。初めて聞くビジネス用語に苦戦しつつも、三戸部のアドバイスを受けながら資金調達や投資家プレゼン大会に挑み、優秀な社員を求めて奔走する。 そんな中、郷原は大企業の潤沢なリソースを使い、ノラネコと同じサービスを立ち上げようと画策。大企業との競争は絶望的だった。安眠できる日はほとんどない。だが、まどかは試行錯誤の末、サービスの方向性をピボット(大きな転換)し、「AIを使った0次面接」という新サービスを生み出す。このシステムは、性別、容姿、声の良し悪し、体型といった面接官の無意識の偏見を排除し、求職者の本来の実力だけを評価する仕組みを実現したのだ。 ようやく成果が出始めた矢先、サーバーがハッカーによりダウンさせられる。データの復旧には5,000万円が必要だが、まどかにはその余裕がない。さらに、裏切り者による情報漏洩や、三戸部の体調悪化による死といった問題が次々に降りかかる。心の支えであった三戸部を失うという悲劇は、まどかの心をへし折るには十分すぎる出来事だった。のちに、このハッカーも郷原の差金だったことが判明する。 しかし、三戸部が生前に語った「世界に君の価値を残せ」という言葉を胸に、まどかは泣きながらも、歯を食いしばり、死に物狂いで前に進むことを決意する。 一難去ってまた一難。スタートアップの現場は、数年分の困難が凝縮されたような日々だ。リーダーとしての資質がないまどかは、リーダーにならざるを得ない環境で奮闘しながら、少しずつ成長していく。

Posted by ブクログ

2024/12/14

スタートアップ起業って並大抵のメンタルではやっていけないなと感じた。常に走り続けてないといけない大変さがありそう。AIによるジョブマッチングというテーマは興味深い。

Posted by ブクログ

2024/12/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大企業のインターン生が内定切りにあったうえに、詐欺にあって起業することになった話。 AIの活用についてはChatGPTを超えるほどの知能で少しSFっぽさはあるけど、近未来では起こりえるかもなと思える内容でとても面白かった。 それにしても、インターンの初日に、定時に帰らせようとしない会社ってなかなかやばいなと思った。結局、この2人が辞めた後にこの部門はうまく仕事できているのだろうか。 メールは送る前に上司がチェックするのは分からなくないけど、全部プリントアウトってどうなんだと。なんで、メールで確認じゃダメなんだ…。赤ペンチェックが必要ということなのか…。 ところどころ、スタートアップの用語(ブリッツスケーリングや、プレシードやシリーズAやブリッジ)がでてきて、いろんな横文字言葉が飛び交う小説だなと。中には、日本語で書いてあるのに横文字がフリガナとして振られているのが面白かった。 スター人材の採用というのは、面白い戦略だなと思った。うちの会社でそれをやるの(特に、エンジニアの分野で)は考えにくいけど、ちょっと憧れる。 少しネタバレだけど、兄のような人のためになる会社にしたいと思っていたわけだけど、肝心の兄自体はあまり目立たない印象。そもそも、なんで一緒に住んでるんだろう? 実家というわけではなさそうだし。 正社員としては働けないみたいなこと書いてあったけど、バイトなどでは働いていたということ? 妹が兄を支えているように読めたのだけど、実際のところどうなのかがよく分からなかった。 エピローグではあっさり兄の問題は解決されたことになってるけど、そこは重要じゃないのかと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品