1,800円以上の注文で送料無料

陰陽師の平安時代 貴族たちの不安解消と招福 歴史文化ライブラリー601
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-01-04

陰陽師の平安時代 貴族たちの不安解消と招福 歴史文化ライブラリー601

中島和歌子(著者)

追加する に追加する

陰陽師の平安時代 貴族たちの不安解消と招福 歴史文化ライブラリー601

定価 ¥2,090

1,430 定価より660円(31%)おトク

獲得ポイント13P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

5/1(木)~5/6(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 吉川弘文館
発売年月日 2024/06/24
JAN 9784642306010

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

5/1(木)~5/6(火)

陰陽師の平安時代

¥1,430

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/17

ピア・サポーターズOさんのおすすめ本です。 「この本は、魔法を信じていませんけど、その話題が好きな人のためのものです。人々の間で”魔法的思考”がどのように、なぜ生まれたのか、そしてそれが特定の時代に社会の生活にどのような影響を与えたのかを理解することの役に立ちます。」 最新の所...

ピア・サポーターズOさんのおすすめ本です。 「この本は、魔法を信じていませんけど、その話題が好きな人のためのものです。人々の間で”魔法的思考”がどのように、なぜ生まれたのか、そしてそれが特定の時代に社会の生活にどのような影響を与えたのかを理解することの役に立ちます。」 最新の所在はOPACを確認してください。 TEA-OPACへのリンクはこちら↓ https://opac.tenri-u.ac.jp/opac/opac_details/?bibid=BB00614788

Posted by ブクログ

2024/07/31

なぜ「いんようじ」ではなく「おんようじ」なのか 占い―未知・未来を知らせることによる不安の解消: 陰陽五行説、干支の基礎知識    占いの種類 災害・怪異の占い 六壬式・六壬占 物忌とは何か 心身の不例に関する占い   その他に六壬式で占ったこと まじない―対処と予防による安心、...

なぜ「いんようじ」ではなく「おんようじ」なのか 占い―未知・未来を知らせることによる不安の解消: 陰陽五行説、干支の基礎知識    占いの種類 災害・怪異の占い 六壬式・六壬占 物忌とは何か 心身の不例に関する占い   その他に六壬式で占ったこと まじない―対処と予防による安心、招福: 広義の陰陽師へ、陰陽道の成立へ 陰陽道祭祀 どのようなときに祓(禊・解除)を頼むか  安全・安心をもたらす呪術と危険な呪術 日時・方角禁忌と暦―時空のめぐりをふまえた安心の提供、怖れの解消: 暦について 日の吉凶 八卦忌とは何か 方角の吉凶 平安時代の陰陽師・陰陽道から現代へ

Posted by ブクログ

関連ワードから探す